JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

京都府福知山市(JCC 2202)移動運用報告

2019-01-05 | 移動運用結果報告
1/5(土)に京都府福知山市(JCC 2202)夜久野高原に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

年明けからアメダスアワードが始まり、昨年末に書いた紹介記事へのアクセス数がすごいことになっています。1つの記事で1日3桁になるのは珍しいです。

行けそうな対象地から福知山市にしました。いつもの上夜久野まで足を伸ばしてみます。アメダスで近辺の積雪を調べたところ0cmになっているので大丈夫そうです。

バンドは7MHzのみです。NYPでも「Condxが悪い」とボヤいてるOMさんが多く飛ぶのか心配ですが頑張ってみましょう。


始発の福知山行きに乗りましょう。内陸の丹波は朝が冷え込むので途中からドアはボタンで開閉となりますがそれでも車内の温度はやや低めです。

2時間ほどで福知山駅に到着です。乗り換え時間があるので改札の外に出てみます。

福知山が2011年から目指してきた明智光秀の大河ドラマ化が決まりました。2020年に放映予定の「麒麟がくる」で、現在放映中の朝ドラ「まんぷく」で立花萬平役を演じている長谷川博己さんが光秀役になるそうです。

福知山は戦国時代に明智光秀が丹波を平定して居城と定め、以後丹波の中心として栄えてきました。光秀は本能寺の変を起こし、直後の山崎合戦で敗れたため福知山を居城としたのはわずか3年ほどでしたが善政を敷いたため福知山では人気が高いそうです。


豊岡方面への電車に乗り換えて上夜久野を目指します。福知山市街地は全く雪がなかったのですが、下夜久野駅を過ぎると雪が残っています。

上夜久野駅に到着。駅前広場は除雪されていますが、どかされた雪は残ったままです。いつもの登り口まで行くとこんな感じ。

これじゃ上れませんよね。別に車道があり、そっちは除雪されているはずなのでルート変更します。

いつもの誰も来ない広場に到着。15cmくらいの雪が残っていますが東屋は大丈夫みたいです。ここなら小雨や雪は除けられます。伸縮ポールを上げてアンテナを張ります。

他の人が踏み固めたところを歩かないと危ないので慎重に設営します。

準備ができました。今日はCondxが良いのかバンド内が大混雑しており7130kHz台まで局がびっしりです。周波数探しに苦戦し、ようやく「少しはまし」な周波数で9時50分にスタート。2局できたのですがQRMが激しくなってしまいました。

周波数探しでまた苦戦しようやく7070kHz台で空きを探して再スタートします。クラスタに載せていただきわっと呼ばれます。近距離が好調なようで3エリアから呼ばれます。ここで30分くらい続いていたのですが、1kHz下に突然別の局が出てきてぐちゃぐちゃになります。こういう局って絶対QSYしないし、けんかしても勝てるパワーではないので困ったものです。


水筒に詰めてきた温かいお茶を飲みながら空き周波数を探しますがなかなか見つかりません。相変わらず7140kHzあたりまでびっしり状態です。Condxがいいのは有り難いですが、こうびっしりですと困ったものです。

なんとか7100kHz台で周波数が空きました。ここで三度再開です。上下が空いているようで、すぐにコールが集まります。クラスタにも載せていただきどんどん呼ばれるようになりました。アメダスアワード狙いの局が一斉に動いているためバンド内がこの状態なのでしょうね。

帰りの電車は12時48分発。この次は1時間半ほど電車がないためこの電車に乗る必要があります。幸い11時50分頃にコールが途切れましたので、ここで終了させました。バンドのオープンはまだ続いており今日は本当にFBですね。


片付け終わると12時10分。残った時間で温泉に入り暖まりたいところですが車道経由だと駅まで時間がかかるため泣く泣く断念です。夜久野の特産品市場で漬け物を買って駅に戻りましょう。

駅のホームからはコンクリート製の石柱が見えています。恐らく駅から行ける名所の案内だったのでしょうが、もうペンキが剥げ落ちて何が書いてあったのかは分かりません。かつて上夜久野駅からは但東町との境あたりまで京都バスの路線があり、沿線にスキー場もあったそうです。人が消えて寂しくなる一方です。


福知山駅から篠山口駅行きの電車に乗り換えましょう。


本日は56局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする