JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

福岡移動運用報告③

2015-03-18 | 移動運用結果報告
3/14(土) 福岡市内→大島→福岡市内
今日は宗像市の大島に行きます。夜遅くに雨が降ったようですが明け方に上がっています。


いつも通り電車で東郷駅に到着。ここから神湊の渡船場を目指します。

神湊波止場に到着。お隣の地島は本日「椿祭り」のため臨時便を出すそうです。地島に行くのも楽しかったかも知れませんね。

臨時便は通常大島航路に入っている「しおかぜ」で運航しますので今日の大島行きは全便フェリーで運航するようです。

「フェリーおおしま」に乗ります。いつも通り一番下にある座敷で寝ておきます。程良く寝ていると放送で起こされました。下船の準備をしましょう。


大島に到着。

港近くの公園で設営です。ここは海沿いにフェンスがあり、7MHzのフルサイズダイポールでも余裕で展開できます。ビーム方向も本州に合っており、このアンテナなら飛びは文句なしです。

8時30分に7MHzでスタート。バンドプラン変更前ですと土曜日の7110~7120kHz台は空き周波数が確保しやすかったのですが、変更後はこの辺も一杯になりました。一方で7130kHzより上に行くとアンテナのマッチングが取れない局もいて呼ばれにくくなりますから、この辺までに集中しているのでしょう。

また6エリアからQRVしているとたとえこちらがフルサイズダイポールを使っていても1エリアでモービルホイップを使っているような局にとっては弱くしか聞こえません。でもって1エリア側で「周波数が空いている」と思ってQRMになるケースがあります。

パイルになれば「ここに誰か出ているな」と分かってもらえるんでしょうけど正直7MHzでの移動運用が難しくなってきた感じがします。


それでもQRMの中呼んでいただきました。近場の4・56エリア中心で3エリアも聞こえてきます。スタート1時間で28局です。「大島初めてです」という方も多かったです。ここが宗像郡大島村だった時代は福岡では最難関の市町村になっていたはずで、来ることができていればどんだけパイルになったでしょうね。

お天気は快晴で日が高くなり暖かくなってきました。

こういう風に写真を撮ってみると瀬戸内海の風景にも見えてきますね。

10時台は1・2エリアの設備のよい局も混じってきました。さらにクラスタにも載せていただきどんどん呼ばれました。有り難いです。こうなるとQRMがなくなるので有り難いです。


とかなり楽しい状況でしたが11時を回ると7MHzが近距離のみとなり呼ばれなくなりました。7MHzを諦めた方がよさそうですから18MHzにQSYしてみます。

18MHzは今日もオープンしています。昨日と同じく7エリアが中心で8エリアや1エリア北部も呼ばれます。7エリアが最適な通信距離になる電離層反射なのでしょう。時に千葉県あたりまで入感してきますが、埼玉・神奈川は難しいみたいです。距離が不足しスキップしているのでしょうね。

ちなみに余裕がある時間帯に21MHzを聞いてみましたがこっちは8エリアが少し聞こえる程度です。18MHzの方がFBでした。


なかなか楽しい時間も終わりが近づいてきました。帰りの船のため12時30分で終了をアナウンスし終了です。13時の船で引き上げましょう。


帰りもフェリーですから船底の座敷で寝ておきました。少し寝てたら到着アナウンスが流れ下船となりました。神湊から東郷駅へのバスは何と10分遅れて到着。運転手が「大変遅れました」と平謝りしていましたが、東郷駅手前の交差点で渋滞に引っかかりさらに遅れました。


今夜は中洲の行きつけのバーといつもの屋台の黄金リレーです。

バーではやはりニッカの復刻版になりました。ニッカ創業80周年記念という触れ込みで第1弾の初号ブラックニッカ、第2弾の初号ハイニッカ、第3弾として初号スーパーニッカの復刻版が限定発売されてます。それぞれの現存品を元にニッカのブレンダーが再現したそうです。

表向き80周年記念ですが、「マッサン」の放映終了に合わせるようにスーパーニッカを出すあたり営業の周到な作戦なのでは、とのことでした。スーパーニッカは「マッサン」でエリーさんの鎮魂のために作られた「スーパーエリー」のモデルですもんね(史実ではリタさんの鎮魂のために竹鶴さんと威さんが作ったそうです)。

一方のサントリーは今回後手後手に回ってますよね~とのこと。最初のウイスキー白札の「ラベルだけ復刻版」(中身は今のホワイト)は見向きもされず、本気で「角瓶」の復刻版を出したら今のローヤル並の中身になり、結果的に角瓶やローヤルがどれだけ味を落としてきたかがバレちゃったのでは?と笑ってました。

でもって屋台で夕食にしました。焼きとりをつまみながら大将と話をしていると天神周辺の宿が土曜日だけ高い話題になりました。福岡ではドームやマリンメッセなどで人気歌手のライブが増えており、その影響ではないかとのことでした。CDが売れないのでライブでの興行が収入の柱になっており、どの歌手も以前よりライブを増やしています。九州で公演をする場合は福岡になりますから九州全土や山口からお客が集まり、高速バスの最終便に間に合わないお客が天神周辺のホテルに泊まるようです。

ライブ終了後に福岡以外のお客がまとまって屋台に入るのですぐ分かるそうです。


本日は7MHzで89局、18MHzで28局の計117局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする