JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

福岡移動運用報告③

2014-07-24 | 移動運用結果報告

7/20(日) 福岡市内→地島→福岡市内
今日は宗像市の地島からです。

朝の1便目にするか2便目にするか迷ったのですが、昨日は昼前から急にCondxが落ちたため早い時間にQRVした方が有利と判断し7時45分発の1便目にしました。

博多駅のコンビニで弁当と飲み物を買って電車に乗ります。神湊の波止場に到着。地島は泊と白浜の2つの港がありますが、今回も泊にしておきます。泊にはアンテナを設営しやすいところに東屋があるため夏でも便利です。

_

今日はお客が多いのか大島行きはすべてフェリーで運航するそうです。しおかぜはお休みです。7時45分発の「ニューじのしま」に乗船。休日なのでこちらもさすがに利用客が多いです。釣り客のじぃさんが「手前が白浜(実際は泊)」と思いこんでしつこく言ってくるので困りましたhi

__2

泊港に到着。早速前回と同じ場所に行ったら広場や東屋をキャンプ客が占領していました。仕方ないので少し外れた場所に設営です。

_hb9cv

18MHzのダイポールと50MHzの2エレを上げました。8時20分にスタートです。

18MHzが開いています。3エリア、時には4エリアが強く聞こえます。スタート1時間でちょうど40局とまずまずのペース。早い時間からスタートして正解でしたね。

50MHzは広島のJM1XXLさんとかが弱く聞こえる程度。恐らく東ビームなのでしょうね。バズ音すら聞こえずEsは開いてないみたいです。

 

18MHzで呼ばれなくなったので9時40分で21MHzに張り替えます。こっちはあまりオープンしてない感じですね。18と21って意外と差があって難しいものです。全然局数が伸びずです。

再び18MHzに復帰しました。ところが10時30分を回ると昨日と同じようにぱたっと呼ばれなくなります。VFOを回してみても聞こえてきません。50MHzも静かでダメっぽいです。このCondxの変わりようは何なんでしょうね。

 

暑くなってきましたし、Condxも落ちてきましたから11時40分の船で帰りましょう。昨日と比べたらFBな成績なんですが、日が高くなると全く同じようにぱたっと開かなくなるので手応えがない移動でした。

__3

猫も暑さで伸びちゃってます。それでも桟橋では島の子供が豆アジ釣りをやっています。竿を入れると5秒たたないうちに釣れていて面白そうでした。こんな感じでパイルだと嬉しいんですけどね・・・

 

帰りの船とバスは涼しいのでFBですhi

東郷駅に到着。開催中の小倉祇園太鼓に少々惹かれるのですが、アンテナとかの機材を持って見物に行くのもつらいのでおとなしく博多に戻ることにします。

ホテルでシャワーを浴びて中洲のバーに行きましょう。暑い時期なので冷たいさっぱりしたお酒がおいしい時期です。今日はお客が少ないので手間のかかるモヒートを頼みやすかったです。

満足したらいつもの屋台にハシゴです。明日も移動運用を予定しているのでお酒は控えめにしておきましょう。

 

本日は18MHzで55局、21MHzで6局の計61局でした。午前中の早い時間に変更したのは正解だったかも知れませんね。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする