JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

近着QSLより

2011-08-09 | シャック便り

先月常置場所から引き取ってきたQSLをご紹介します。忙しくてなかなか整理がつかず、ご紹介も遅れてしまいました。

Qsl08_1

香川県小豆島のJA5CPJ 滝川OMのQSLです。滝川OMはHFを中心にQRVされており、小豆島では数少ないアクティブな局です。小豆島の坂手港付近ですね。ジャンボフェリーがこの坂手港に寄港するようになり便利になりました。

小豆島は今年NHKドラマと映画で立て続けに取り上げられた「八日目の蝉」の舞台となり、観光客も回復してきているそうです。昔からVUの電波伝搬がよいことで知られており、コンテストでも勝てる移動地です。ぜひ訪れてみてください。

 

Qsl08_2

JA6QUE 古賀OMのQSLです。伊能忠敬の作った現在の福岡市中心部付近の地図です。文字が海側から書かれて逆さになっていますが右上の「中島」が現在の中州で、薬院村・六本松村など現在も残る地名が見られます。

ちなみに「松平備前守」とは黒田家当主の黒田斉清(1795-1851)のことです。江戸時代の有力な外様大名は「松平」を名乗ることを許され(というか強制され)、筑前の黒田家のほか備前の池田家なんかも公式には「松平」を名乗っていました。うじゃうじゃいる松平の見分け方は官位でして、伊能忠敬の時代は黒田斉清が備前守でしたので特定ができる、という次第です。

 

Qsl08_3

JJ6SEZ(=JJ1APX)青柳OMのQSLです。沖縄の局では一番モチーフにされることが多い首里城の守礼門です。琉装(沖縄の伝統衣装)の女性も一緒というQSLは珍しいと思います。

ちなみに今では観光客向けの施設や結婚式、子供に着せる七五三くらいでしか琉装を見ることはないらしいです。今の沖縄の女の子でも黒木メイサさんとかだとちょっと似合わないかも知れませんね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする