柄目木庵

良寛さまに思いをよせながら。

お盆 2

2010年08月16日 | 良寛さまのことなど
 お墓参りを終えた私たちは「お休み所・和らぎ家(やわらぎや)」で、どっかりと腰を落ち着けて「昼食」としました。

 以前に訪れてはいたのですが、改装されたお店の中は、とても素敵な様子になっていました。
大きな障子戸に影絵のように「良寛さま」と、その詩が紹介されていました。
地元のご婦人たちのグループの皆さんが「手作りの手まり」などを作られたのでしょうか。
 

              

 すっかり有名になっている「良寛と貞心尼との出会い」とよみ交わした詩の数々。
      

 「良寛さま」が長らく住まわれていた「五合庵」でしょう。
右側に紹介されている「月よみの・・・・」は、私のもっとも好きな詩です。
どなたにもストレートに「良寛さまのやさしさ」が、胸に迫るのではないでしょうか。
    

 「良寛さま」といえば、「子供たちと手まりつき」でしょうか。
             

 この日は、台風が接近中でした。
寺泊に到着した私と家内は、早々とホテルにチェックイン。長男家族は「出雲崎海岸」で海水浴の後にチェックインでした。
      

 このホテルを中心にして2泊3日の「夏休み」としました。 


       

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
影絵みたい (DNQ)
2010-08-17 06:44:59
良寛さまの子供と鞠つきの障子は良いですね。五合庵の絵も雰囲気が出ています。
子供たちとの定番は鞠つき、凧あげ、かくれんぼでしょうか?訪れて見たくなりました。Q太郎さまは、いい寺をお持ちですね。
返信する
お盆ですね! (平野武/JF9HJS)
2010-08-17 08:29:28
良寛さまと貞心尼、おふたりの歌が合いましたね!
五合庵を訪ねたときあまりにも淋しい雰囲気だったのですが、
こんな場面があったとすれば、私たちの気分も和みますね(^_^)
機会を見つけて「お休み所・和らぎ家」に立ち寄らせていただきましょう!

富山県内、今朝の風は「越中八尾おわら風の盆」を待ちかねているようです(~o~)
返信する
最後の (信濃池田送信所)
2010-08-17 11:03:43
こんにちは
最後の1枚は格別ですね、やっぱりスナップはこういうドラマがある写真が一番です。

見ていていろいろな事を考えさせられます。
すばらしい!
返信する
お盆も過ぎて (Q太郎)
2010-08-17 17:21:38
少しは涼しくなるのでは、期待はずれでしたね。
どうぞ、みなさん機会がありましたら「島崎」の「隆泉寺」や「良寛の里」をお訪ねされてみてくださいね。
「良寛研究の大学生など」の定番コースでもあるようです。
最後の一枚は、寺泊の台風前の夕景でしたが、「お願いしまーす」の一声に、ご主人が手を振って応えてくれました。素敵なファミリーでしたよ。
返信する

コメントを投稿