今日のお話は、4月1日(木)のことです。旅の2日目です。
「ホテル・メトロポリタン丸の内」のチェックアウトは12時です。
ゆっくりと時間をかけて、バイキングでの朝食をいただき、ホテルライフを楽しみました。
外に出てみると、丸の内界隈は「リクルート姿の若者たち」がやけに目に付きました。
今日から新年度ですものね。まさにスタートの日です。若者よ!頼むぜ!そんな気持ちになりました。
お昼近くになってから、今日の撮影予定地「上野公園、不忍池、旧岩崎邸(三菱)」に出かけました。
庶民の花見どころ「上野公園」は、私の写真をご覧になればわかるように、とにかく「はちゃめちゃ」の世界でした。



午後になって、「不忍池と旧岩崎邸」を訪れてみました。このレポートは明日を予定しています。
夕方、帰り道で再び「上野公園」を通りました。さらにどっと人が増えていました。
夜桜見物と花より団子(宴会)の人出のようです。大変なことになりそうです。
早々に引き上げることにしました。
「上野東照宮と五重塔」を入れての写真を撮ることができました。ようやく気に入った写真となった気がします。


桜色の表現は、難しいですね。
「ホテル・メトロポリタン丸の内」のチェックアウトは12時です。
ゆっくりと時間をかけて、バイキングでの朝食をいただき、ホテルライフを楽しみました。
外に出てみると、丸の内界隈は「リクルート姿の若者たち」がやけに目に付きました。
今日から新年度ですものね。まさにスタートの日です。若者よ!頼むぜ!そんな気持ちになりました。
お昼近くになってから、今日の撮影予定地「上野公園、不忍池、旧岩崎邸(三菱)」に出かけました。
庶民の花見どころ「上野公園」は、私の写真をご覧になればわかるように、とにかく「はちゃめちゃ」の世界でした。



午後になって、「不忍池と旧岩崎邸」を訪れてみました。このレポートは明日を予定しています。
夕方、帰り道で再び「上野公園」を通りました。さらにどっと人が増えていました。
夜桜見物と花より団子(宴会)の人出のようです。大変なことになりそうです。
早々に引き上げることにしました。
「上野東照宮と五重塔」を入れての写真を撮ることができました。ようやく気に入った写真となった気がします。


桜色の表現は、難しいですね。