今日はとても暖かく晴天に恵まれた一日でした。
午後も3時過ぎてからウォーキングもかねて、久々の「県立植物園」に行ってみました。
けっこう多くの方が、園内の周回道路でジョギングやウォーキングを楽しまれていました。

私には気になる被写体がいくつかあって、駆けつけてみました。
毎年撮っている「蝋梅」、なんとか散果てずに間に合ったようでした。


まだ早いかな、と思いながらも近づいてみると、それなりに咲き出していました。「カワヅザクラ」でした。


「コブクザクラ」なる品種も八重の花をつけていました。

じつは、このほかに是非とおもっていた被写体もあったのですが、あとで載せようと思います。
午後も3時過ぎてからウォーキングもかねて、久々の「県立植物園」に行ってみました。
けっこう多くの方が、園内の周回道路でジョギングやウォーキングを楽しまれていました。

私には気になる被写体がいくつかあって、駆けつけてみました。
毎年撮っている「蝋梅」、なんとか散果てずに間に合ったようでした。


まだ早いかな、と思いながらも近づいてみると、それなりに咲き出していました。「カワヅザクラ」でした。


「コブクザクラ」なる品種も八重の花をつけていました。

じつは、このほかに是非とおもっていた被写体もあったのですが、あとで載せようと思います。