goo blog サービス終了のお知らせ 

先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

様似アイヌ文化、世界に発信 町教委がサイト開設 行事や古式舞踊紹介、まち歩き楽しむラリーも

2025-05-15 | アイヌ民族関連

加藤敦 有料記事

北海道新聞2025年5月14日 18:17

様似のアイヌ文化を紹介するサイト「Shamani Ainu」のトップ画面

 【様似】町教委は地元のアイヌ文化を紹介するサイト「Shamani Ainu(シャマニ・アイヌ)」を開設した。様似に伝わる行事や古式舞踊などを紹介しているほか、ゆかりのある15地点を巡るデジタルスタンプラリーも楽しめる。アイヌ文化の普及と活用、観光プロモーションの両方に役立てる狙いだ。

 「シャマニ」は江戸時代の「シャマニ会所」など、かつての様似の呼び名。サイトではアイヌ民族の概要や、様似アイヌの言葉が十勝や釧路と似ていて日高西部とは異なることなど、文化の特徴を説明。和人との交流の歴史も取り上げ、様似郷土館が所蔵する明治時代の交易の記録「矢本家文書」も掲載した。

・・・・・

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1159379/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山菜採り通じ理解深める 平... | トップ | 神居古潭にプロジェクション... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事