石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

10月30日 本日は幾つかの打ち合わせと共に市民の方よりご意見をいただきました

2015年10月30日 | Weblog
 こんにちは、国立市議会議員の石井伸之です。

 市民の方より、多摩川堤防上道路における歩行者の進行方向について尋ねられました

 つい先日、環境政策課長に聞いたところ、国立市における1㎞の多摩川堤防上道路は、歩行者優先と定められているだけで、右側を歩いても左側を歩いても良いそうです。

 歩行者を避けて自転車が通行するというとの話を伝えました。

 ただ、府中市内は府中多摩川かぜのみちという事から、歩行者は堤防上道路の右端を歩き、自転車は道路中央部の左側を走ります

 他市が決めたことに対して、とやかく言うのは如何なものかと思いますが、府中市と国立市の市境でルールが変わることにより、スムーズな交通を妨げられることがあるそうです。

 そこで、更なる路面標示の実施などを、一般質問で訴えております

 多摩川堤防上道路を自転車で通行する方には、歩行者優先道路であることを念頭に置いて、安全運転に心掛けていただくようお願い致します。

 写真は府中市ホームページにある、多摩川かぜのみちにおける通行方法です



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月29日 本日は本町学... | トップ | 10月31日 本日は国立第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事