久しぶりにNHKTVで「ご近所の底力」を見た。「解決マンション建設紛争」をやっていた。高層マンションを低くする様々な方法を紹介していた。
それに関して、昨日、平安女学院の1回生に「何故、高層住宅は駄目なのですか」と聞かれた。1回生にして、最初からそんな質問をするのは・・と思い聞くと、N先生と話をしていたら「住宅は4階以下と決まっているだろう・・」と言われて、「どうして?」と聞き返せなかったと言う。そこで、私は(ブログの最初の方で1回言っているが)いくつか理由を上げて説明した。(1)階段で歩いて上がれる範囲だ。それを歩いて上下するのは健康にも良い。階段の上がり下りで近所のコミュニティ形成も促進される。(2)子供も簡単に上がり下り出来、地表での遊びも保障される。(3)エレベーターの利用が少ないと省エネとなる。(4階でも高齢者・身障者用、病気等の特別時等に使うエレベーターは必要だろうが・・)(4)地表の状況を五感で察知できる。例えば、子供の顔や声がはっきり分かる。花の姿や香りがはっきり分かる。(5)仮にベランダから転落しても、住棟周りの状況にもよるが、普通は怪我はするが死なない。(高層からは死ぬ確率高い)(6)高層マンションは近所の町並み景観にそぐわない場合が殆どだ。(歴史的に人類が高層に住み出したのは、ここ1世紀位である)(これは住棟の例ではないが、あの9.11の時、私はプサンにいてテレビで目撃した。当初、極めてリアルに人間が超高層の上の方から落下する姿がテレビに映っていた。一番下で地面に叩きつけられるであろうところまで映していなかったが、それは想像できた・・・以後、「残酷」ということで、その場面は放映されなくなった。人間落下のあの姿は私の目に焼きつき、居住空間としての超高層×の気持ちを増幅させた。)
1回生は、そういう風に言ってもらえればよく分かったのに・・と言っていた。
それに関して、昨日、平安女学院の1回生に「何故、高層住宅は駄目なのですか」と聞かれた。1回生にして、最初からそんな質問をするのは・・と思い聞くと、N先生と話をしていたら「住宅は4階以下と決まっているだろう・・」と言われて、「どうして?」と聞き返せなかったと言う。そこで、私は(ブログの最初の方で1回言っているが)いくつか理由を上げて説明した。(1)階段で歩いて上がれる範囲だ。それを歩いて上下するのは健康にも良い。階段の上がり下りで近所のコミュニティ形成も促進される。(2)子供も簡単に上がり下り出来、地表での遊びも保障される。(3)エレベーターの利用が少ないと省エネとなる。(4階でも高齢者・身障者用、病気等の特別時等に使うエレベーターは必要だろうが・・)(4)地表の状況を五感で察知できる。例えば、子供の顔や声がはっきり分かる。花の姿や香りがはっきり分かる。(5)仮にベランダから転落しても、住棟周りの状況にもよるが、普通は怪我はするが死なない。(高層からは死ぬ確率高い)(6)高層マンションは近所の町並み景観にそぐわない場合が殆どだ。(歴史的に人類が高層に住み出したのは、ここ1世紀位である)(これは住棟の例ではないが、あの9.11の時、私はプサンにいてテレビで目撃した。当初、極めてリアルに人間が超高層の上の方から落下する姿がテレビに映っていた。一番下で地面に叩きつけられるであろうところまで映していなかったが、それは想像できた・・・以後、「残酷」ということで、その場面は放映されなくなった。人間落下のあの姿は私の目に焼きつき、居住空間としての超高層×の気持ちを増幅させた。)
1回生は、そういう風に言ってもらえればよく分かったのに・・と言っていた。