goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

日本酒「松みどり・S.tokyo」

2019年07月04日 20時57分37秒 | 作業

最低気温 24℃
蒸し暑いが風があると涼しい。

今日も一日植え替え。

きのうは定休日で一日まったりと
我が家で咲いているパフィオ


niveum
マレー半島周辺の島に自生
台湾のフラスコ苗を購入、やっと開花
まあまあの花形かな?


callosum
タイ、ベトナム産
ハウス内継ぎはぎの温室内の遮光ネット 


大輪だと言うので購入したのだが 
昔の方がは良かった。


夏になると新葉の葉先が茶褐色になえてくる原因がカルシューム不足とか?
生育が盛んで肥料配分が上手くいかなくなるらしい。
消石灰を溶いたものを散布
昨年は上手く行ったので今年はたっぷりとやることに

日本酒松みどり・S.tokyo

 純米吟醸

 アルコール分 14度以上15度未満

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 55%

 酵 母 Saccharomyces tokyo NAKAZAWA
 菌株番号 S.tokyo NRIC 0024
 技術協力 東京農大醸造微生物学研究所/菌株保存株

 醸造元
 神奈川県足柄上郡松本町松田惣領1875
  中沢酒造株式会社

 酸味のある癖のある味わい

 現存する清酒酵母で2番目に古いものらしく

 良く冷やして飲むといいらしい。

 今回は残念ながら常温で

 頂き物で、珍しいものをありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山上げ

2019年07月02日 20時56分34秒 | 作業
きのうは朝のうちのち

雨を気にしながら山へ、早朝に荷物を積み替えて二回目の荷物運び
天気が悪く道はガラガラ、気持ちよく行き帰り


山も蒸し暑く、株を下していると汗をかく、今の時期にしては珍しい。

今日は
最低気温 23℃
体がなかなかなれなくて昼間は蒸し暑く辛い 

一日蚊と戦いながら鉢の中の草むしり、時々日が差し、やわ肌に堪える。


C. labiata, coerulea ‘Skylight’カトレア属 ラビアタ セルレア ‘スカイライト’
ブラジル原産 メリクロン
ラビアタだが開花時期からするとワーネリかも?
バルブの高さ 20cm、 葉の長さ 23cm、 15cmプラ鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え






良いリップ 




花径 17 x 17cm、 花茎の長さ 18cm、 4輪開花
毎年よく咲いてくれているが今年は一ヶ月ぐらい遅い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搬出

2019年07月01日 04時54分19秒 | 作業
台風3号が発生、駆け足で太平洋側をかけて抜けて行きました。
去年の6月末までには7号まで発生、今年はまだ少ないかな?
やっと梅雨らしいジメジメした平年並みの気候に 
体が 

きのうは横浜ワールドポーターズで開催のJOGA主催の蘭展の引き下げに昼過ぎから行ってきました。
東名、首都高ともにガラガラで快適に車を走らせて最後で駐車場に入るのにワールドポーターズのビルをほぼ一周 
それでも30分チョイぐらいで入ることができました。

16時から撤収作業
会場に入る前にS氏に遭遇
前日にも合って一杯ご馳走になっていたのだがその時に胡椒の苗をもってきてもらうはずが
忘れてしまい、きのう再度会場に持って来てくれると言うことで
来たついでに買い物をして撤収まで手伝ってもらてしまった。

積み込んで会場を原状復帰したところで組合長のあいさつを聞く前に帰っていいと言うので早々に引き揚げる。
帰りの道も空いていて順調に帰ることができました。
渋滞が無いことが一番 

展示品より気になったものを、
照明が合わなかったのかホワイトバランスが合わなかったのか
思った色合いになっていない。


C. violacea coerulea


C. sincorana


C. warscewiczii ‘Bed Ford’


C. warscewizii


C. purpurata fma. striata ‘Tea Town’


Ctyh. Chris Nicholas ‘Spring Grand’


Den. victoria-reginae ‘Aki-HMI’


Den. parishii 3lips(pelorie) ‘Damrong Star’


Den. Jiali Paradise


Den. Overthe Rainbow ‘Reijo’


Paph. dayanum ‘Big Dream’


Paph. callosum fma. vinicolor ‘Ton’


Paph. rothschildianum ‘Aki-HMI’


Paph. Armeni White ‘Pure Water’


Paph. Quantum Light album ‘Long Island’


Paph. Hung Sheng Eagle ‘Waka’


Paph. Hung Sheng Eagle ‘Throne’


Paph. Hung Sheng Eagle ‘Iwaki Forest’


Aer. houlletiana


Aranthes ramosa ‘Kuriki’



Coel. dayana ‘Amuse’


Phal. Arakaki Leopard ‘A#1’


Cyr. macranthum



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする