蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

寒い~

2010年03月02日 22時37分19秒 | Weblog
朝のうち小雨のち
最低気温 5℃ 最高気温 7.5℃
昼間ほとんど気温は上がらない。
一日、カトレアの植え替えをしていたが腿のあたりが寒い。

きのうは天気がよく暖かく、午前中にボブピータース18:18:18の5000倍で軽く灌水。

今日来たお客さんはシンビ、デンドロなどを冬は室内で長い事、栽培しているが、
大きな鉢はそれなりに咲いているのだが小さな鉢がうまくできないで枯らすと。
夏の栽培方法を聴くと屋外の日当たりの良い所で無遮光で栽培。
灌水も大きな鉢と一緒に数日おきに灌水、どうも夏に乾きすぎて枯れているよう。
できれば小さな鉢は遮光して灌水も多目にやった方が良いと。
また、室内の蕾にアブラムシが付いてしまうので駆除方法はどうしたらよいのか?
室内では殺虫剤を使うのも嫌なので流しでアブラムシに牛乳を噴霧し、しばらくしてから水で流すと良い。
屋外に出している時に定期的にスミチオンやオルトランなどを散布しておくといいかも。

以下、画像をクリックで拡大画像

Den. wardianum ‘420’ デンドロビューム属 ワーディアヌム ‘420’
インドからタイ、中国に広く分布
花径 6.7 x 6.2cm、バルブの長さ 62cm、一花茎に3輪着花
7.5cmプラ鉢、水苔植え、
実生シブリング交配、2005年に交配、今年初花。
生長は早く前のバルブの4倍ぐらい伸びる、個体差もある。


Cl. rosea クロウェシア属 ロゼア
メキシコ南西部原産
花径 3 x 2.5cm、花茎下垂して長さ13.5cm、18輪着花
バルブの高さ 9cm、葉はバルブが完成すると落ちる、
15cm平鉢 水苔植え、5花茎出ている。香り有り。
1999年東京ドームにてL&Rから小苗を購入したもの。
時々、分けているが咲くころになると希望者がいて、つい、ゆずってしまう。
バルブができてから乾かし気味にしているが蕾が出てからは少し灌水を増やしたほうが良い。
今年は特に花茎が長い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本格焼酎「情け嶋」 | トップ | 清酒「酒道 粋人」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事