蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

ワイン「WATERSTONE CABERNET SAUVIGNON NAPA」

2011年12月29日 22時45分24秒 | Weblog
快晴
厳しい冷え込みも一休み

朝のうちにバンダ類などにシリンジ
後は藤沢さいか屋の準備、出だしはよかったのだが拾っているうちにあれもこれもと思うのだがなかなか気にいた株が無くて落ち込む。
途中、懐かしのお客さんが顔は判るのだが名前を思い出さなかった。ゴメンナサイ

一人のお客さんはカトレアの花が咲くのだが虫に食われた後がひどくて対処できなければやめようかと思っているくらいだと。
写真を見せてもらい症状などを聞いて見るとどうもスリップス(ウマアザミの類)の仕業みたいなので
以前よく使っていた「ボルスタール」か最近のものだと「ダントツ」を紹介してあげました。
農薬は国際園芸では販売していないので、ついでに近所のJAの直売場を、農薬はほとんどそろっているので便利です。
うまく退治できると良いのですが。

午後はチョットさぼって正月用の花を買いに
スーパーなどに暮の買い物に行った時に一緒に買って来ていたのですがなかなか気にったのが無くて
今回は以前から時々遊びに来ていた「ゆきとみ」さんに行ってみました。
こじんまりとした小さな花屋さんでしたが凝ったものがそろっていて良かったです。
気お付けていないと通り過ぎてしまいそう。
「ゆきとみ」さんのホームページ、時期の花を紹介しているブログもやっています。 ⇒⇒⇒ クリック

結局、蘭展の準備は終わらなかったので明日も出社してやるよう。
若かれしころはガムシャラになってやっていた時期もあるが最近は正月開けは1週間ぐらいはのんびりと温室に居たいものだ。

会長はこの所キューガーデンの属名の変更に悩まされている。
オンシ、オドントの類が終わったと思ったら今度はマキシラリアの類、お疲れさん。


Paph. purpurata パフィオペディラム属 パープラタム
香港から対岸の中国本土に分布
香港の自生地は数株しか残っていないととの話しで保護されているらしい。
最近になって対岸の自生地から大量に入ってきたようで販売しているラン屋さんがあり購入して見た。
矮性の種類も一緒に購入したがすぐに枯れてしまった。
左の背の高い方は以前からあった株、たぶん香港産、右の株が今回咲いた本土産株
大雑把にはたいした差は無い。
小型で斑が綺麗だし全体のバランスが良くて好きな種類


在来の株、たぶん香港産、 画像をクリックで拡大画像
花径 9.7 x 9.5cm、花茎の長さ 17cm、リーフスパン 24cm、9cmプラ鉢ミックスコンポスト植え


中国本土産だと言って販売していた株  画像をクリックで拡大画像
花径 9.5 x 8.5cm、花茎の長さ 12cm、リーフスパン 25cm、9cmプラ鉢水苔植え
大きな花が咲いていると言っていたが外れ見たい。売り口上でしょう。

ワイン 
 WATERSTONE CABERNET SAUVIGNON NAPA
 ウォーターストーン カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ

 蔵元
 ウォーターストン
 元パライソの醸造家が2001年にスタートさせたワイナリー

 
 説明が長いので入っていた説明書を張りました興味のある方はクリックしてください。

 ヨーロッパとは違う味わい。

 赤はあまり好きではなかったのですがこれはいけます。

 アメリカ帰りのパティシエさんからのいただきもの

 今日は私の誕生日なので開ける事にしました。

 妻も満足して美味しくいただきました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする