goo blog サービス終了のお知らせ 

北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

響が来た!!Part2

2025-04-28 20:17:00 | 日記
※とんでもないブログシフト滞納。
ほんとに申し訳ありませんでした。
ブログを書く時間が出来たので少しだけ語らせて頂きます。









ラーメン二郎の店内から失礼します。
「新」2年目漕手の木本響です。

まだ2年目という言葉が染みつかないのは正直なところです。



さて、長いようで短い冬練が終わり、シーズンが始まりました。

この冬で得たものはなんでしょうか。

正直なところ、去年のシーズンと変わったことといえば、

・体が少しごつくなった。

・エルゴのUTがありえないほど嫌いになった。

このふたつくらいしか思いつきません。
ほんとはもっとあるのは分かってます。
でも自分の振り返りは少し悲観的になってしまうのは僕の性です。







さて。


4月の忙しさはバグですね。。。

新入生の声掛け、朝練、試乗会などなど。


春休み:朝練、声掛け
平日:朝練、大学、声掛け、説明会ご飯
休日:朝練、試乗会

こんな感じの生活が4月です。





声掛けに関しては。


うん。


まぁ色々思うところはあります、。。



なんでこうならないんだ。とか思うことは常でした。





僕はかなり大学のサークル、部活に関しての思想が過激な方なのですが、今回の新歓でより加速しましたね。

ボート部に入ってしまってらこうなってしまうのは仕方ないことかもしれませんが。



正直。




「週6からが部活」




だと思います。
それ以外の部活、サークルは甘えです。






いや、落ち着いてください。僕が最近寝坊するのは置いといて。

まぁまぁ落ち着けって。



試乗会では1年生とずっと行動するベタつきの僕ですが、

新入生にこんなこと聞かれるんです。


「朝起きれるんですか?」































😊














無論。
そんなのはout of questionだ。

そう答えます。





部活の性質上、部員がなかなか増えてくれないボート部ですが、


それ故に、入った瞬間は心の底から
「バンザイ」
出来ます。


俺が去年入った時もこんなに喜んでくれてたんでしょうか?
皆さん??🙃










4月ももう終わりますね。








ボートに大学。バイトに車校。
やることはつきません。

でもそんな人生がいいんです。


僕は周りから暇な人間だと思われるのが嫌いです。

だからこの生活に満足しています。







今入ってくれた1年生の中にも辞めちゃう人はいると思います。


でも先輩を見たら思うことがあります。


僕の先輩はどんな人でもかっこいい。

こんなにキツい部活を僕よりも1年、2年、3年...も多くやっている。



この部活に残って、全力で打ち込むことがどれだけかっこいい事か。




この気持ちが新人にもわかって貰いたい!!!!!!😖😖😖😖😖😖











試乗会で1年生にこんなことを聞かれました。



「なんでこんな厳しい部活に入ったんですか?



そんな時の答えは決まっています。







「かっこよくなりたいから」









(これ言いたかったやつ。)









まだまだ自分はかっこいい人間にはなれていません。
自分の理想とは程遠いです。


2年目はまだ始まったばかりです。



かっこよくなるためにはあと何が足りていないのでしょうか?



長いようで短いボート生活(多分)



その中で自分の理想を追求していこうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
« ラストスパート! | トップ | あわや沈没 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿