島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

お仕事

2010-01-21 15:25:54 | Weblog
本日、長崎県議会のとある委員会の視察を受けました。
お仕事中のお写真です。
普通の観光客対象の案内は慣れたものでスラスラと説明できるのですが、今日は緊張していたのか早口で噛みまくりでした。
おっかしいな~?
どんな大物相手でも物怖じしないのが、私の良い所なのに。
ま、大物なんてそうそう来はしませんが。
う~ん、リラックスしてないと上手な案内はできないな。
今日もまた1つ勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメの話し(つづき)

2010-01-18 13:54:20 | 雑談・その他
どーでもいいので、写真なし。
カテゴリーに家電ってのも作ろうかしらん。
ああ~それじゃあ博物日誌にならないな。
いや、いっそ家電学とか。w
(以上、前置き)
昨日のデジカメの続きです。
勤務終了後に購入したカメラ屋さんへ早速壊れたカメラを持っていった。
日曜の夕方だったからだろうか、日中は車を停まっているのを見たことがない駐車場がほぼ満車状態だった。
なんとか駐車スペースを見つけ出し、車を停めて店内へ。
思った程人は多くないが、それでもレジ待ちの人が・・・。
『あちゃ~こりゃ時間食うな~』と半分諦めモードだったが、奥にいた店員の方が気付いて声をかけてくれた。
簡単に症状を伝え、手続きをすることに。
途中、メモリーにデータが残っていることを思い出し(というか再生できないのでフォーマットできない)、店員さんに「中のデータは抽出しているので、消えても大丈夫ですよー。」と伝えたが、その後、中のメモリーと電池(乾電池使用カメラ)は返却された。
昔は(以前パソコンショップに勤務していた経験あり)、必ずお客様に確認しなければならなかった事項だったのに・・・。
時代のギャップを感じた瞬間だった。
5年の延長保証に加入していたが、購入からすでに3年が経過しており、購入時の金額の60%までしか保証されないことを説明された。
まあそれでも最大修理金額の半分はいく計算だったのでお願いした。(保証金額から足が出る場合は自腹になるとのこと。)
これで修理しなかったら何のための延長保証だか。
最後にどれくらい(期間)かかるのか聞くと1ヶ月だと答えられた。
いっ・・・1ヶ月!?
おいおい、1ヶ月もデジカメなしかい!
パソコンの修理でも見積もりに1週間~10日、修理完了までに10日~二週間って説明してたぞ!?(昔は)
1ヶ月もデジカメなしは正直ツライ。
新しいデジカメを買った方がマシか? でも修理頼んじゃったしな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木元太郎銅像

2010-01-18 13:11:48 | 観光・施設
霊丘公園内をウロウロと歩き回っている(完全に不審者)と、大きな銅像を見つけました。
見上げる程の大きさがあります。
「おお~!誰?」・・・。
周囲を見回してもそれらしい案内板はありません。
正面に何か書いてありますが、「○木○太郎○○」と崩した書体で書いてあり、判読できず。
さらに後ろにも回ってみましたが、小さな字で書かれており、しかも距離があるので見えません。
調べてようやく分かりました。
「植木元太郎銅像」です。
植木元太郎とは、明治ー昭和前期の実業家であり政治家です。
島原鉄道および口之津鉄道、温泉軽便鉄道、小浜鉄道を設立し、島原半島内の鉄道網の整備をすすめました。
ご存知の通り、小浜鉄道をはじめ島原鉄道の南線が廃止になり、現在では諌早ー島原間しか残っていませんが。
また島原市の初代市長も務めました。
門外漢たる私は全然知りませんでした。
一つ勉強になりました。
この銅像といい、鉄道といい、一時代を築いた歴史の産物が少しずつ時間の流れの中に埋もれていくのですね。
なんとかこの古き良き物を残していけないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-12型蒸気機関車

2010-01-17 13:03:44 | 観光・施設
暫くは「本日の平成新山」が続くかも、とか言いつつもう1つアップ。
霊丘公園をうろついていると子供たちの遊び声が聞こえてきました。
おお~遊具も置いてあるんだ~などと歩いているとトンデモ発見です!

おお~!蒸気機関車やん!!

うん、どっからどう見ても蒸気機関車だ。
なぜにこんな所に機関車が?
ふかえ桜パーク(2009年11月16日)といい、霊丘公園といい、島原には鉄男・鉄子が好きそうな物が無造作に置かれてるんやな~。
案内板によると「昭和24年5月25日天皇陛下がご来島の折、お召列車の牽引車として重要な役割を果たしたC-12型車とは」
・・・「同型車である。」
ありゃ、そのものちゃうんかい!
「なお同車の走行距離は853096.8kmで、使用期間は20年有余であった。」
「昭和43年 島原鉄道が蒸気機関車を廃止してディーゼル機関車に切り替える時点で同車は運転を中止し、車庫入りした。」
うむ、これはこれで重要な歴史を支えてきた立役者なんだね。
ご苦労様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の平成新山とデジカメ

2010-01-17 10:16:49 | 平成新山
本日の平成新山です。
久しぶりの青空に映える、雪の平成新山です。
こうして見ると雪化粧した富士山には敵わないまでも、これはこれで美しいと感じてしまいます。
さて、デジカメの話。
自前のデジカメが壊れてしまった。
ズームと再生と十字キーの右ボタンの3つが作動しなくなった。
十字キーの右ボタンはマクロ撮影の切り替えボタンでもあるので、非常に困る。
落下させた覚えも水に濡らした覚えもないのだが、はて?
マニュアルを探すついでに延長保証の証書が出てきたので、今日の勤務が終わったらカメラ屋さんへ持っていこう。
外出時に持ち歩けるデジカメがないのは困った事態だ。
暫くは「本日の平成新山」が続くかも。w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊丘公園

2010-01-16 13:35:29 | 観光・施設
昨日に引き続き「霊丘公園」です。
昨日の霊丘神社はこの「霊丘公園」の敷地内にあります。
中には遊具もあり、春には桜の名所として島原市民の憩いの場となっています。

島原市制50周年を記念した島原音頭の歌碑があります。

原爆殉難者の石碑もあります。
右に写っている鯉の滝登りはどこかで見たことがあるな?
北村西望さんの作かな?(おぼろげな記憶、間違ってたらごめんなさい。)

池もあります。
ん~暑い時期だったら涼しげなのに。
うん?川らしい川はないようなのに池がある?
湧水が豊富な島原市、この近くから湧き出ているのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間話

2010-01-16 13:08:52 | 雑談・その他
写真とは関係ない話ですが、まだ初詣でに行ってないなと昨日霊丘神社の文章を書いていて気付いた。
正月にじゃがちゃんを食べに行った帰り、ついでに初詣でもしておこうと千々石町の橘神社へ寄ったが、あまりの人の多さに車を降りもせず、入口でUターンして出ていったきりだ。
ほら、世界一巨大な門松でしたっけ?
アレの見物で多くの人が訪れ、多大な渋滞を引き起こしていた。
平日だったので管理者側も油断していたのであろう、係(整理?)の人もおらず混み合っていた。
・・・人ごみは苦手です。
さて写真ですが、今朝園内に残されたウサギの足跡いっぱいです。
中にイヌと思しき足跡も混じっています。
野犬だろうか?
追いかけられていなきゃいいが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊丘神社

2010-01-15 13:17:42 | 歴史・史跡

正月中に島原市弁天町の霊丘(れいきゅう)神社に行ってきました。
別に初詣でというわけでもなく、下見です。
御由緒・沿革によると、「島原城主の高力氏が勧請したのに始まると伝えられる。」
勧請?(神仏の分身・分霊を他の地に移して祭ること。)
以下、ずらーーっと東照宮だとか松平などの漢字が連なっています。
あかん、ちっとも理解できん。
コホン。
えー初市なんかが開かれる、島原市民にとっては身近な神社です。(以上)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の一枚

2010-01-15 10:33:20 | 気象
問題です。
「雪が溶けると何になるでしょう?」
答えは、水。
んん~当たり前すぎです。
私の好きな漫画では、「春になる」でした。
ああ~ロマンチック。w
垂木台地での正解は、

「蒸発して霧になる。」です。
朝日が差し込むと同時に霧が発生しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2010-01-14 13:24:10 | Weblog
お待たせしました。
おそらく皆さん雪の平成新山の写真を待っていたのではないでしょうか。
今朝バッチリ撮影しました。
いあ~久しぶりの大雪ですね。
昨日はあちこちで交通障害が起こっていたようですね。
皆様方の周辺は大丈夫でしたか?
私はお休みだったのですが、用事があったので朝早くに雲仙から下山しておりました。
おかげで新雪の上を走ることができ、難なかったです。
逆に帰りに登る方が大変でした。
スタッドレスを履いていても滑る滑る(受験生には禁句)。
おまけに凍りついた轍でハンドルは取られるわで一苦労でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする