本日、「クリスマス飾りを作ろう!」を実施しました。
少し天候が心配でしたが、風が冷たかったもののなんとか雨も降らずに進行できました。
かなり多くの方に参加していただき、研修室は人でいっぱいでした。
垂木台地や眉山で観察できる植物を材料に、1・2年生は紙皿を台座にして、3・4年生以上はクズを輪っかにしてクリスマスリースを作り、飾り付けました。
子供たちはアンケートに「自分で作ったクリスマスリースが上手に出来て良かった。」
「自分では上手には見えなかったけど、上手だと言われて嬉しかったです。」
「リースに飾り付けするときはちゃんと考えてつけないといけないんだなーと思いました。」
「植物の種類のことが勉強になりました。」といった感想を書いてくれました。
また、実際に植物を手に取ったりして自然に触れ、季節感のあるクリスマスリースの工作は保護者さんにとっても非常に人気があったようです。
自分たちスタッフもたくさんの子供たちと一緒に自然観察と工作を行えて、大変楽しかったです。
追伸;子供たちのアンケートの「今度やってみたいことを教えて」という質問に「楽しいことをしたい。」と書いてありました。
楽しいことはもちろんですが、もっと子供たちが自然と仲良くなれるような企画を考えたいと思います!
少し天候が心配でしたが、風が冷たかったもののなんとか雨も降らずに進行できました。
かなり多くの方に参加していただき、研修室は人でいっぱいでした。
垂木台地や眉山で観察できる植物を材料に、1・2年生は紙皿を台座にして、3・4年生以上はクズを輪っかにしてクリスマスリースを作り、飾り付けました。
子供たちはアンケートに「自分で作ったクリスマスリースが上手に出来て良かった。」
「自分では上手には見えなかったけど、上手だと言われて嬉しかったです。」
「リースに飾り付けするときはちゃんと考えてつけないといけないんだなーと思いました。」
「植物の種類のことが勉強になりました。」といった感想を書いてくれました。
また、実際に植物を手に取ったりして自然に触れ、季節感のあるクリスマスリースの工作は保護者さんにとっても非常に人気があったようです。
自分たちスタッフもたくさんの子供たちと一緒に自然観察と工作を行えて、大変楽しかったです。
追伸;子供たちのアンケートの「今度やってみたいことを教えて」という質問に「楽しいことをしたい。」と書いてありました。
楽しいことはもちろんですが、もっと子供たちが自然と仲良くなれるような企画を考えたいと思います!