goo blog サービス終了のお知らせ 

島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

ミヤマキリシマ開花情報(第4号)

2017-05-08 12:24:49 | Weblog
G.Wオワター!w
しんどかった〜。w
G.W終了早々ですが、ミヤマキリシマの開花情報(第4号)です。
G.W期間中は忙しくて、確認に行けなかったのです。

地獄地帯・・・満開
このG.W期間中に満開を迎えました。

宝原園地・・・8分咲き
見頃です。
期間中にぐっと開花状況が進みました。

池の原園地・・・7分咲き
進み具合は宝原園地と一緒なのですが、少し見頃には足りないかなって所で1分減らしました。
今週中には見頃になりそうです。

下の写真は妙見岳から池の原を見下ろしたところです。

仁田峠・・・2分咲き

雲仙ロープウェイさんから撮影した妙見岳斜面です。

妙見岳・国見岳のミヤマキリシマはまだ蕾ですが、妙見岳の斜面ではミツバツツジが見頃です。
妙見岳の普賢岳側の斜面。

ミツバツツジ、オオカメノキ、ヒカゲツツジが見られます。

ヒカゲツツジとミツバツツジ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安全運転して下さい。 | トップ | 普賢岳新ルートヒカゲツツジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事