島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

時津町

2016-01-11 12:50:36 | 雑談・その他
いっそ「時津町」でカテゴリーを1つ作ろうか。w
表紙の写真は時津町の役場です。
手前の電線がかかっていたので、正面からもう一枚。w

いち地方の町役場としてはかなり大きいと思うのだが、物心ついた頃にはすでにこの建物だった。
昔は本当に田舎だったのだが、いつの間にこんなに大きな町に発展したのだろう?
人口は約3万人。
島原半島一市の人口とほぼ肩を並べています。
時津は、鎌倉時代以前から大村藩に属していました。
昭和40年代頃から長崎市のベッドタウンとして人口が急激に増加し始め、大村湾の埋め立てや工場の誘致により中小企業の町としての性格も有するようになりました。
最近では人口の増加は緩やかになり、郊外型の大型店舗が進出してくるようになりました。
また、川平有料道路の開通や国道206号線の拡張、長崎空港への高速船就航など交通の要衝として発展し、人や物の交流が盛んな町になっています。
う~ん、なんだか褒め称える文章になってしまった。
出身地であっても案外知らないこともあるもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする