島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

高岩山からの眺望

2012-10-11 13:56:42 | 雲仙
「島原半島南側の眺望が楽しめました。」
で、終わってはどうしようもないですね。
撮影してきた写真を掲載致します。
東方向より

午前中だったので、日の光がまぶしいですね。
眼下には有家・西有家の町並みが広がります。
有明海に浮かぶ小島は湯島ですね、別名「談合島」、またの名を「包丁島」包丁のような形をしています。
少し南下して南東方向です。

今度は北有馬・南有馬の町並みが広がります。
中央付近のちょっと海に突き出した部分には原城があります。
制海権を握るための出城であることがよく分かります。
真南を向きます。

口之津方面が見えるハズなのですが、手前の鳳上岳や愛宕山で早崎半島は見えません。
ですが、日本一小さい富士山と加津佐町の岩戸山が見えています。
海の向こうは、お隣熊本県の天草です。
最後に南西方向です。

島原半島から橘湾に向かって突き出しているのは国崎半島です。
橘湾の反対側が長崎半島になります。
いや、でも四枚とも良い青空しています。
山登りには絶好の季節ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岩山山頂

2012-10-11 11:45:54 | 雲仙
というわけで高岩山山頂まで登ってきました。
標高は881m、戦前は雲仙を訪れていた外国人に「ロッキーヒル」と呼ばれていた山です。
ちょっと振り返って、普賢岳方向を向くと

普賢岳山頂はまだ雲に隠されています。
高岩山に変更して正解でした。w
山頂部分は表紙の写真ですが、もうちょっと先まで進むと高岩神社があり、神様が祀られています。

おっと、みそ五郎どんの石像もありました。w
丁度草刈りが終わった後らしく、島原半島南側の眺望が楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする