事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「ジャスティス・リーグ」Justice League(2017 WB)

2019-01-25 | 洋画


DCコミックスのヒーロー大集合……ってこれはもちろんMARVELがアベンジャーズでやっていることの二番煎じ。だけれども、スーパーマンとバットマンという二大スターがそろっているし、アベンジャーズ超えが将来は期待できるのかも。

マン・オブ・スティール」「バットマンVSスーパーマン」の二作品の直系の続篇。しかし興行成績も評価もふるわなかったようだ。そりゃそうだ。3時間の映画を2時間に短縮したらしいので、コクというものがない。例によって破壊破壊破壊破壊の連続。

でもね、シリーズにワンダーウーマンとアクアマンが登場することでそのあたりはありがたい感じ。だいたい、「ワンダーウーマン」は直系シリーズよりはるかにヒットしたし、いま全米公開中の「アクアマン」もこの映画より稼ぐことは確実だ。ちょっとワーナーとDCは戦略ミスったかも。

でもね、J.K.シモンズがコウモリの影を空に浮かべるシーンなど、ちょいと泣かせる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント2019年冬 馬場 にく中華篇

2019-01-25 | 食・レシピ

函太郎篇はこちら

インフルエンザの蔓延は、我が校では収束に向かっているみたいだ。でも先週はえらいことになっていた。で、土曜日に酒田の多くの学校事務職員が集まる会に出たの。それはそれはけっこうな会だった。

でも翌日、わたしは鼻水が止まらない。まあ、それくらいなら。平気で雪の始末をしてました。

ところが。

月曜になってえらいことに。吐き気がとまらず、トイレに駆けこむ。でも給料日だからなあ。現金で受け取る迷惑な職員もいるし……学校に特攻。熱はないからインフルってこたないだろ。でもどんどん調子が悪くなったのでさすがにギブ。年休3時間をとって医者へ。

「……インフルエンザじゃないな」

おじいちゃん先生は結論がはやい。葛根湯を渡されて帰されました。

確かにインフルではなかったようで、でも翌日はお休みをとってずーっとお布団のなか。おかげで5冊も本を読めました。

で、復活。出張に出かけるときに、今日はどこのラーメンをいただこうかなと熟考。7号線を遡上するにしても、ここで味好の焼肉ラーメン風林火山を選択したりはさすがにしない。やさしい酒田らしいラーメンがいただきたいなと。そうなると馬場は最適。でも混んでるだろうな……おっと、12時ジャストぐらいだとスルッと入れました。十分たったら行列でしたが。にく中華。ああおいしい。どうしてこの店がうちの学区から移ってしまったんだあ!

なんと吉野家篇につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする