事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

意外なふたり 親子篇その7~アメリカンな親子

2008-04-30 | うんちく・小ネタ

親子篇「スキャンダルな親子」はこちら。

♯30 奈良橋陽子 & 野村祐人

♯31 スティーブン・セガール & 藤谷文子

♯32 河島英五 & アナム

Anamaki001……ゴダイゴの「ガンダーラ」などの作詞家、そして「ラストサムライ」のキャスティングディレクターとして「この1冊」でとりあげた奈良橋陽子と野村祐人が親子なのは知りませんでした。なんとなくアメリカンな雰囲気は血のせい?

 本格的にアメリカンなのはセガールと文子の親子。ガメラでいい味を出していた文子とセガールが、どんな経緯で親子なのかは知らない。知るのも恐ろしいような気が(笑)。CIAの職員だったセガール(だよねえ?)の奥さんが日本人なのはさまざまな過去があったんだろうなあ。

 叩きつけるようなロックでわたしを感銘させたアナム&マキのアナムの方が河島の娘であることは昔ふれている。BSの情報番組で「(そういう名前をつけるとは)お父さん、変わった人ですよねえ?」と突っこまれたアナムは「ええ、まあ。ライブスポットやってるんですけどね」と答えていたが、そのオヤジが河島であることは最後まで言わずにいた。わたしがこの関係に気づいたのは河島の葬儀の映像でだった。一種、いさぎよい親子だと思う。

画像はアナム&マキ。どっちが河島英五の娘かは一目瞭然ですね。

次回は「時代劇な親子

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 親子篇その6~スキャンダルな親子

2008-04-30 | うんちく・小ネタ

親子篇「熱中時代」はこちら。

♯29 中山貴美子 & あびる優

20070615_204184 このネタはもっと早くやるべきだった。旬を逃してしまったなー。芸能界に優が復帰できたのはめでたいんだかなんだか。

お母さんの中山は「窓からローマが見える」(池田満寿夫監督)で脱ぎまくったアイドル。ダンナ、つまりあびるのお父さんは強力な闇金の経営者らしい。怒濤の人生。娘よりもはるかに美しいのが哀しい。

次回は「アメリカンな親子」を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 親子篇その5~熱中時代

2008-04-30 | うんちく・小ネタ

親子篇「天才女優」はこちら。

♯28 桃井真(軍事評論家) & 桃井章(「熱中時代」脚本家) & 桃井かおり

Momoikaori 亡くなった父の真は湾岸戦争の解説でおなじみかも。兄の章は今は廃業しているようだ。しかし「熱中時代」においては、メインライターだった布勢博一の回よりも、狂いっぷりがみごとで熱中できた。「ぼくのせんせいはぁ~♪」今考えるとちょっとあざとすぎるテーマソングが懐かしい。学生時代に、金曜9時にいつも千歳船橋の友だちの部屋に行って見たことを思い出す。のちに視聴率40%もとるようなオバケ番組になるとは予想もせず(確か初回は14%程度の視聴率だった)。

この際だから視聴率オタクとして証言しておきますが、あの改編期、金曜9時はフジのゴールデン洋画劇場が大作をぶつけたりして最大の激戦区だったのだ。それがまったくのノーマークだったこの番組がいつの間にか……。

わたし、熱中時代で思い出すのは、校長(船越英二)の息子のクールな性格の太川(ルイルイ)陽介が、いつも冷たくあしらっていた水谷豊演ずる熱血北野広大のピンチに「一生懸命のどこが悪いんだよ!」と激発したエピソード。あれは泣けたな。

あ、もうひとつ。北野先生は採用前にただれた(笑)私生活を送っており、当時の仲間だった風吹ジュンが「(熱血教師なんて)北野くんらしくないっ!」と夜の下北沢を疾走していくシーン。あれもまたしみじみと……ヒロインが志穂美悦子だったことって、今どれだけの人がおぼえているだろう。水谷豊はすっかり右京さんだし。

※「刑事編」もわりと好きだった。離婚したミッキー・マッケンジーとのこんな会話が爆笑だったから。

「大丈夫かミッキー!」

「はぁいー。だいじょうび。」

次回は「スキャンダルな親子

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 親子篇その4~天才女優

2008-04-30 | うんちく・小ネタ

異能の親子」篇はこちら。

♯27 矢代静一 & 毬谷友子

0caucas 読者からのレスで判明。このネタはわたしも知らなかった。劇作家と女優が親子ということで、同じ畑ではあるけれど、ぎらつく才能の親子だよな。

わたしは毬谷は本当に天才だと思うんだけど、近ごろは舞台ばっかりなのでこちらにその天才ぶりがなかなか伝わってこないのが惜しい。同じタイプの天才だと思っていた麻生祐未とともにね。

今回初めて知ったのは、なんと毬谷ってオレと同い年。えええええっ!

次回は「熱中時代」についてあれこれ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 親子篇その3~異才な親子

2008-04-29 | うんちく・小ネタ

Ishiiseiko 親子篇その2「作家とその子ら」はこちら。
異能の親と、負けずに異才な子どものパターンを。

♯24 麿赤児(舞踏家) & 大森南朋


♯25 黛敏郎(右翼音楽家) & 黛りんたろう(NHKディレクター) & 平淑恵(嫁)

これらも、違う世界でがんばっている例と言えなくもない。「RAMPO」で前衛につっぱしり製作の奥山和由の不興をかったりんたろうが、大河「義経」で絢爛たる王道のドラマづくりをしていたのは意外。

♯26 坂本スミ子 & 石井聖子

おまけ。娘の聖子って山形以外では知られていないんではないだろうか。彼女の曲が地元ローカル局のキャンペーンソングに選ばれていたんですよ。母親とそっくりだし、わたし好きだったんです(笑)

次回は天才女優を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 親子篇その2~作家とその子ら

2008-04-29 | うんちく・小ネタ

Kushida_mono 親子篇「秘密の関係」はこちら。

さて、親子篇はつづきます。

♯21 串田孫一 & 串田和美

知りませんでした。マジで。教科書でしか読んだことのないエッセイストと自由劇場の演出家&役者が親子とは。妻は「どうしてまた?」と不思議がっていた。そんなことは常識ではないかと。そ、そうなのか。

それにしても昔の酒田市民会館で観た串田作「上海バンスキング」には震えがくるほど感動した。吉田日出子の独唱、観客席の後ろから大挙して登場するジャズプレーヤーたち。あれ一本だけでも演劇鑑賞会に入っていた甲斐はあったな。

深作欣二の映画版はひどかったので、やはりライブならではのネタだったのだろうか。あの映画化で自由劇場まわりの人間関係はギクシャクしたものになったらしいが。

さて、文筆家と役者が親子という組み合わせはけっこう多く、超メジャーどころでは

♯22 有島武郎 & 森雅之


♯23 芥川龍之介 & 芥川比呂志 & 芥川也寸志(音楽家)

すんごい組み合わせ。遺伝関係で学習したバッハ系を思い起こさせる。才能の連鎖。まあ、身近にあった職業を“継いだ”バッハ一族にくらべれば、偉大なる父親とは別の分野で勝負したわれらの組み合わせの方が潔いとは思うけれど。

次回も親子篇を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 親子篇その1~秘密の関係

2008-04-29 | うんちく・小ネタ

兄弟篇はこちら。
Kudoyuki つづいて親子篇に突入。

♯20 井沢八郎 & 工藤夕貴 & 本田美奈子

 夕貴がデビューするとき、井沢の娘であることは徹底して秘匿された。余計なイメージがつくことをプロダクションが嫌ったのかも。「ああ上野駅」の集団就職のビンボーくさい印象はアイドルにはやっぱりネガティブにはたらくわけだ。こうなると実力でハリウッド女優になった夕貴は二重の意味で立派だ。

 で、夕貴は本田美奈子といとこでもあるそうで、本田は「くらべられるのが嫌だから」と明かさなかったとか。これも……立派?

※本田美奈子関連はどうやらガセだったらしい。どうもすみません。

次回は文筆業&芸能人親子を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 兄弟篇

2008-04-29 | うんちく・小ネタ

血縁篇マイナー系はこちら。
Komotohiroto 続いて兄弟篇を。

♯15 甲本ヒロト(ハイロウズ) & 甲本雅裕
 同級生篇でも登場したヒロトと、「踊る大捜査線」でブレイクした雅裕は兄弟。雅裕の方が弟なのはなんか意外。雅裕は三谷幸喜の東京サンシャインボーイズ出身。ヒロトの弟であることは知らなかったし、売り物にもしていなかったのだろう。この企画のコンセプトとは矛盾するけれど、これは立派。似たような例として……

♯16 羽佐間正雄(スポーツアナ) & 羽佐間道夫(声優)
 美声兄弟。これはもう血というしかない。正雄の方がお兄さんです。

♯17 つのだじろう & つのだ☆ひろ & 浅川マキ
 ホントなんですか!これはまったく意外な組み合わせ。恐怖新聞とメリー・ジェーンと“あの”(笑)浅川が兄妹だなんて!……あ、ネットでよく検索したらマキは違うみたい。「顔がよく似ているんで兄妹と間違われる」とか。なーんだ。

♯18 亀渕昭信 & 亀渕友香


♯19 鈴木清順 & 鈴木健二

……このあたりになると、兄弟にとってルックスって何の意味も持たないことがよく(笑)。

次回は親子篇

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 血縁篇その2~マニア系

2008-04-29 | うんちく・小ネタ

メジャー系につづいてマニアック系。

♯12 イアン・フレミング & クリストファー・リー

Lumley  これは知りませんでした。007シリーズの元諜報員と、近年でもロード・オブ・ザ・リング」「スター・ウォーズシリーズでリスペクトされている吸血鬼俳優はいとこ同士。

♯13 大塚周夫 & 朝倉摂

 チャールズ・ブロンソンの吹替で有名な、それでもわからなければ「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男の声優と、舞台芸術家の朝倉もいとことは。

♯14 田中絹代 & 小林正樹(映画監督)

 日本を代表する女優と、かつてベストワンをとりまくった映画作家はまたいとこ。ところで“またいとこ”ってどんな関係っすか。

……親戚を全部カウントしたら、もちろんもっともっとあるんだと思う。というのも、特に芸能界は“志願者が厳正なテストを合格してデビューする”例はむしろまれで、コネや「スタジオに遊びに来て」スカウトされることが多いことと、なによりデビューしてから親がかりである方が有利なことは否めないからだ。いい役や曲に恵まれたりもするだろうしね。ジュニアがあふれる道理。しかし、それが民主的ではないからよくないというだけではこの世界は理解できない。芸能の血、というものは明らかに存在する。次回からの親子・兄弟篇でその辺を立証してみよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なふたり 血縁篇その1~メジャー系

2008-04-29 | うんちく・小ネタ

Rosemaryclooney 同級生篇最終回「麻布高校ふたたび」はこちら。

血縁篇は親等が遠い方から。

♯10 ジョージ・クルーニー & ローズマリー・クルーニー

 もう「ER」の産婦人科、なんて説明はいらないジョージと、同じ苗字ではこの人しか知らないローズマリー(「ユー・ビロング・トゥ・ミー」なんか泣かせます)は甥と叔母でした。わかりやすい一例。さすが血縁篇で、面影がちゃんとある。

♯11 ホイットニー・ヒューストン & ディオンヌ・ワーウィック

 有名ですね。このふたりのアーティストは姪と叔母。わたし、ディオンヌは割と好きでした。ビージーズのバリー・ギブとのコラボはもっと評価してほしかったなあ。

次回はマニア系

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする