まえかわ はるみの家ごはんと陶芸

まえかわはるみの家ごはんと陶芸 桜 好きな事を写真と共に書いて行きたいと思っています。

まえかわはるみの家ごはん   炙りハモの煮ゅうめん

2011-07-06 09:09:37 | Weblog

           ( 炙りハモの煮ゅうめん )

   

   七月に入り、コンチキチン コンチキチン祇園祭りのお囃子が、
   四条烏丸辺りから聞こえる頃になりました。
   祇園祭りは別名ハモ祭り。
   ハモの落としも美味いが、
   ハモのアラと、利尻昆布で煮込んで、
   黄金色した出汁でつくった、
   ハモの煮ゅうめんは、
   京女のしぐさの様にはんなりした味がして美味いです。

   ハモの骨切り身を、串に刺しさっと炙り、ハモ出汁で煮る、
   出汁巻きも、ハモ出汁で巻き、
   三つ葉は色よく茹で、
   素麺は、三年物の上等の揖保の糸を茹で器に盛り、
   好みの美味しく味を調えた出汁をはり、
   出汁巻き 炙りハモ 三つ葉を彩りよく盛り、
   出始めた青柚子を摺りふりかけていただきました。
   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。