まえかわ はるみの家ごはんと陶芸

まえかわはるみの家ごはんと陶芸 桜 好きな事を写真と共に書いて行きたいと思っています。

まえかわはるみの家ごはん 鯛一匹で三品 刺身 煮うめん 煮こごり ( 鯛の鯛 )

2015-08-21 11:32:03 | Weblog

                                              (    鯛 の 刺 身    )       

                

           八王子みなみ野のスーパーでリーズナブルな価格で、 鯛が売っていました。
         一匹買って三品 先ず一日目は刺身を作りました。

                                           (  鯛の煮うめん )

       

        二日目は刺身を作った
残りのアラを焼き、
        利尻昆布と煮て鯛の出汁で煮うめんをいただきました。

                                       (  鯛の煮凝り )

      

       三日目は煮うめん残りの出汁と、出汁を取った鯛アラと鯛皮で、
       煮凝りを作りました。
       夏なので固まりにくいのでゼラチンの量を多くしました。
       出汁500ccにゼラチン4g×3袋にしました。

                                          (   鯛 の 鯛  )

       

        鯛の鯛です。 鯛のカマのところに有る骨です。
       骨が 鯛の格好に似ているからです。
       昔料理屋さんで綺麗な芸者さんに、鯛の料理が出た時に鯛の鯛を取ってもらい、
      懐紙に包んで旦那衆は、縁起が良いと懐に入れて喜んで帰ったそうです。
       他の魚ブリとかアジ等にも有ります。
       昔の人は鯛を食べる時、味と鯛の鯛を見つけて楽しんでいました。

 

 


                        

      


まえかわはるみの家ごはん 残暑見舞い申し上げます オクラ寒天流し

2015-08-11 08:57:39 | Weblog

                                            (   オ ク ラ 寒 天 流 し  )

         

         今年の夏は暑さが厳しくて、やっとブログをアップしました。
          オクラをいっぱいいただきましたので、
          冷たくて清涼感が有る、オクラの寒天流しを作りました。
         
          オクラ10本  寒天1袋  水500cc
          鍋に水と寒天を入れ良くかき混ぜ
          最初は弱火で透明に成って来たら、中火にして煮立ったら火を止め冷ます。
          少し経って少しとろんとして来たら、
          刻んだオクラを混ぜ流し缶に流し冷蔵庫に入れ固める。
          天出汁か醤油 生姜 ワサビでいただきます。

  ※  寒天汁が熱い内にオクラを入れると、オクラが下に集まり上の画像の様に成りません。