goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2023 3/11の拝観報告3 最終(かもがわクリエイティブベース、高倉邸 彩紙 -SAISHI-)

-
写真は、高倉邸 彩紙の奥。

大傳梅梅を出て、すぐ北にあるかもがわクリエイティブベースへやってきました。
こちらは町屋の日での公開。
最近まで人が住んでおられた町屋をリノベーションしている途中でしたw
2階は既に修復を終えて、コワーキングスペースに。
そして1階は工事中で、今後は喫茶などに利用する予定だそうです。
やはり床はフローリングになっちゃいますが、床の間や違い棚などはいい感じで残っていました。

次に向かったのが、高倉通の夷川周辺にある高倉邸 彩紙 -SAISHI-です。
久田家 半床庵の向かい側辺りです。
こちらは襖、障子や引手など町屋で必要な部品を開発販売されている会社のオープンハウスとして利用されているそうです。
なので襖を開けると中には、それらのサンプルがすぐに出て来るように収納されています。

買う前に実際に使うものを、使うシチュエーションで見てみるという「そうあるべきこと」を実践しておられます。
なので町屋としてもいい感じでした。
奥、奥庭を経て、離れへ。
また2階も拝見出来ました。

こんなところにこんなお店があるって、このような機会でもないと知り得ないですよね。
町屋の日、来年も楽しみです。

13:00頃にこちらを出て帰宅しました。
午後からは妻と買い物に行きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 大傳梅梅(旧... 六文字屋 榎邸 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。