goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2019 3/29の拝観報告2(国立京都国際会館 桜・さくら)


写真は、さくらスペシャル 松花堂弁当 1500円。

日本銀行 京都支店を出る時に、自宅で1人留守番していた次男に丸太町駅まで来るようにTELしておきました。
丸太町駅の民間有料駐輪場に駐輪して、駅で次男と合流。
地下鉄で国際会館駅へ。

12:10にやって来たのが国立京都国際会館の桜まつりです。

庭園の桜を愛でながらお弁当を頂いたり、イベントを楽しむ企画で,以前にも1度来ています
今年は3/29(金)と3/30(土)でした。

特製の松花堂弁当があったので、まずはそれを2つ注文して次男と頂きました。
大広間のテーブルでゆっくり頂けましたし、とても美味しく満足しました。

そしてロビーに出ると、イベントはお休みの時間帯でしたが、いろいろな出店がありました。
僕らはおやつにフルーツサンドと加茂みたらしを頂きました。

それから庭園へ。
しかし・・・桜は開花したばかりぐらい・・・ほとんど咲いていませんでしたw

多分2月ぐらいの段階で企画されたのでしょう。
あの頃は今年は暖冬で、桜の開花も早いのでは?と言われていましたからね。

自然相手のことなので、誰が悪いわけでもないですw

一応庭園散策もして、13:10頃にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 1 ) | Trackback ( )