goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2018 11/27の拝観報告5(桜鶴苑)


写真は、庭園

永観堂を出て、徒歩で南禅寺方面に戻ります。

そして11:00から予約していたのが、桜鶴苑での食事です。

今まではずっと門を入って右手の数寄屋の建物の広間での食事でした。
しかし今回は左手の鉄筋の建物のホールでした。

テーブルがいくつも並んでおり、階下の庭園を眺めながらお食事を頂きます。
食事は紅葉弁当。
八寸のお弁当箱に湯豆腐、茶碗蒸しとかやくご飯。
ドリンクも1杯ついて、4000円。
平日でしたが、満席でしたね。

食事後は数寄屋の主屋の方の庭園にも入れます。
今までは主屋の縁側から入っていましたが、今回は玄関右手の戸口から。
戸口を入って庭に出るまでが、露地庭園でお茶室があります。
ここは今まで知りませんでした。

庭園は紅葉がきれいでした。
本編2の方の写真も今回のに入れ替えています。

庭園も散策して、11:40頃にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )