goo

2018 6/9の拝観報告(下鴨神社 蛍火の茶会)


写真は、細殿(左)と橋殿(右)

土曜日です。
この日は夕方から下鴨神社 蛍火の茶会に行く予定でした。
お茶券は当日券もありますが、事前に下鴨神社に行って糺の森保存会に入会し、入会金2000円を納めるとお茶券が頂けます。

さて朝から特に用事はなし。
たまに勉強してる長男くんから質問があるぐらい。
14:00からはTVで西武Vs巨人を観戦(笑)。

すると16:00頃に同行予定だった桜さんからメールが。
「もう並んでいます」と。
僕は16:30頃に出るつもりでしたので、「早いよ~~」と思いながらも放置できず(笑)、すぐに参りました。

自転車で出発し、16:30頃に現地に到着。
糺の森から続く楼門の辺りに行列が。
前の方に行くと、3番目に桜さんが並んでおられました。
境内には大きな虫かごがあり、蛍がたくさんいました。
暗くなったら、御手洗池あたりに放たれるそうです。

さてお茶席は16:50頃から受付が開始。
お茶席は立礼席の橋殿か、畳に座って頂く細殿のどちらか。
我々は細殿にしました。

楼門の右手の回廊の下に毛氈が敷かれた床几があり、こちらでさらに待ちます。
本殿の方では17:00から奉告祭が行われています。

さて17:30から40名ずつ席に入ります。
手前が立礼の橋殿、奥が細殿です。

細殿にガッチリ40名入ります。
参加者は着物の方もおられれば、子供連れの方もおられ総じて気楽な感じ。
お菓子も蛍をイメージしたおまんじゅうで、菓子切りは付いていましたが、手でも食べられる感じでした。

今回の主催があんとんさんの所属しておられる支部でしたので、お運びにあんとんさがおられました(笑)。
17:50頃に終了。

そしてそのまま楼門を挟んで反対側のお蕎麦席へ。
そちらもすぐに出てくるので、さっと頂いて18:00には終わりました。

前述のように暗くなると蛍の放たれるそうですが、
スゴイ人になるらしいのと、
そもそも蛍にそれほど興味もないので(笑)、
早々に帰宅しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )