ヒイラギ日記 ~Holy Holly's Diary~

小粒でも ぴりりと辛い 博士な日々。

DriWater

2012-09-16 20:00:40 | ヒイラギのひとりごと

長く家を空ける仕事が続くからと思って、
ベランダのプランターたち用に「DriWater」を設置。

これ、水をブリンと固めたゲルで、
たっぷり水やりした土に押し付けるようにして設置しておくと、
乾くに従って土がゲルから水を吸い取る、という原理のもの。
こんな感じ。


(写真は商品説明画面から拝借)

「鉢なら2~3週間は大丈夫」ってふれこみだったのだけど。
これが。
フタを開けてみればまったくのガセ商品で。

帰宅してベランダに駆けつけてみれば、
すくすく背を伸ばしていたひまわりは、哀れ全滅、
ぜんぶの葉を黄色く干からびさせながらギリギリ耐えぬいたのは、
朝市で買ってきた例のジュズサンゴただひとりだった。

いよいよ明日は。

大事な大事なセレモニーというかイベントの第一弾。
けど、周りにご迷惑をおかけする事態で、今からすでにどんより。
とある西洋音楽家の知り合いから、なぜだか妨害行為を受けており。
ま、その話はまた後日。

そんなどんよりからの、ひまわり全滅。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流浪月間 | トップ | オリンピック終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヒイラギのひとりごと」カテゴリの最新記事