goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

なんだ此の弁当屋わ!

2016年09月21日 | 糖質量コントロールの外食

どーも。きびしーリハビリから戻ってぐったりのプーカプカです。

 

四十肩のリハビリ…

楽しかったのは最初の一か月だけ(汗)

今、超絶痛いです。

でも不思議と、リハビリ後は超絶ラクチンなのです。

むむむ…

 

で、ぐったりと(交通費節約もあって)2駅分歩いて帰ってくる途中、行列している弁当&総菜屋をのぞいてみました。

明日は祝日だから、ゆっくり帰ってもいいやと思って。

 

そしたら、全商品半額になる時間だったらしく、それでサラリーマンの大行列なのであった。

どうせ買える品はそんなにナイだろうと思いつつ、店内を回ると…

 

なですかコノ店は!!!!

 

 

 

全点、栄養表示がきちんと。

全部買っても590円でした。

ブロッコリー弁当以外は冷凍します。

あいや、海老唐揚げは、食べたかった揚げ浸し(揚げた海老と、茄子とかを煮たシブい和食)を作ろうと思います。

 

場所は、大阪梅田の(駅でいうとJR北新地か、市営地下鉄四つ橋線の西梅田駅)の堂島地下街「ドウチカ」です。

そのうち、大阪で外食するならこんな店、でまとめようと思います。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうちょっと献立考えましょう | トップ | 3食とも肉になってしまった »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (orange_begl)
2016-09-21 23:38:35
プーカプカさん、初めまして^^
いつも密かに拝見させて頂いております。

お総菜屋さん、あのお店ですね!(笑)
いつも結構人でごった返している様です。
カロリーも低いみたいなので、私も行ってみようかと
思います♬ 
また良いお店あったら、載せてくださいね(笑)
楽しみにしてます。
返信する
懐かしいっ、 (元府民、現不眠(ちょっと和らぎました!))
2016-09-22 07:39:52
このお店、府民時代にはヘビーユーザーでした!
日本一長いと言われる商店街の中に2店舗あって、時間と体力のあるときはハシゴして通いつめたものです。
私がいたときはご飯抜き弁当はありませんでしたが、もしあったら即買いだったでしょうね〜。
エビの唐揚げも絶品ですが、鶏のから揚げもなかなかの味付けですよ
少し濃いめの味付けなので、カットキャベツのお供にぜひ( ´∀`)♪
返信する
Unknown (プーカプカ)
2016-09-22 18:05:17
【orange_beglさん】
ご覧くださってありがとうございます。

そうです、あの店です!
あの商店街?は密かに糖質制限しやすい店ばっかりだなーって思ってます。
肉系、居酒屋系、そしてコンビニや弁当屋で単品買いしたモノを座って食べる広場部屋?も出来てるし。
青森・岩手物産店の海産物も糖質が少なくて穴場です。


【和らいだ元府民さん】
あの商店街にも店舗があるのですね。
では、値段も味も相当鍛えられているという証になりますね。

鶏のから揚げ、いつも成分表示が無くて不安に思いながら食べていたので、今後はこちらの店で安心して買おうと思います。
返信する
2駅歩く疲れもすっとぶ嬉しさ (oone)
2016-09-22 19:52:25
いいなあーご飯抜きで成分表示有りで超便利、しかも半額有りとは!
うちの近所だと半額タイムに残ってるのなんかホントに人気無いのが数点あるくらいですよ・・
うらやましすぎる、引っ越したい
返信する
ooneさん (プーカプカ)
2016-09-23 21:33:04
都心部なので2駅歩いても20分なので褒められた距離ではアリマセンが…
毎回買っていたら、確実に蓄積カロリーのほうが(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。