虎尾の会

幕末の草莽の志士清河八郎の会の名を盗用しています。主人は猫の尾も踏めません。

テレビからラジオの時代

2011-05-16 | 日記
「地デジはおすみですか?」とテレビでいっているけど、まだだ。
まだの人もたくさんいるにちがいない。わざわざ、テレビを買い換えたり、チューナーを買ったりしてまでテレビを見たいか?そんなテレビではないよな。

これからは、テレビからラジオの時代になるかもしれない。

幼少の頃はラジオだった。「まぼろし探偵」とか聞いていたぞ。
なかなかテレビを買えなくて、新聞のテレビ欄を見ながら、いいな、テレビがほしいな、月光仮面みたいなあ、などと思っていた。あと、下宿していた学生時代もラジオだった。ラジオから流れてきた音楽が懐かしい。

小型のラジオがほしくて、ケーズ電機で携帯用ラジオを買ってきた。2000円以下の値段。
家に帰ってさっそく電池を入れ、スイッチを押すが、音が出てこない。うん!これは不良品だ。不正はゆるせぬ、とすぐに、領収書をにぎって再び、ケーズ電機に駆けつける。これ、音が出ない。店員さんは、ボリュームを回すところをさわった。音が出た。うーん、老いぼれた、と実感した。昔からか?

新聞を見てもテレビ欄はすぐに見られるが、ラジオ欄を探すのはめんどう。ラジオ欄、もう少し詳しく書いてほしいな。

FMが聞こえない。機能はあるのだが、住んでるところが電波の通りにくい僻地だからだろうか。安物買いの銭失いか。

でも、これからは、ラジオを聞こうと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。