M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

【練習】なみ

2010年04月03日 | Weblog
年度末・期首と鬱餅でもやっぱり忙しかったです。
そして、人事異動で配転になりました。使えない人間は、どうでもいいんじゃない?的な
配慮なのかはわかりませんが、出張族からはすっぱり解放され福岡常駐勤務になりました。
気持ち的には「おめでとうございます・ありがとうございます」なんですけど、サラリー
マン的には”終了”ということになるのかなぁ~。ま、長い人生いろんなことがあるけど
これも必然。何かのための”今”ということなんでしょう。
ところで、何をするんだろう・・・?(笑)。

金曜日の夜が一番精神的に「楽」。
本日は5時ぐらいから”数字”の夢に悶々として小1時間ほど苦しんで、眠りたいけど
埒あかないので仕方なく6時起床っす。

久しぶりに早く起きた土曜日なので外乗りに出かけました。
が、鬱餅さんは精神的な波が、な~~み波でして、気持ち100㎞だけんど、練習ではなく
「気分転換」で気ままに走ることに。

それがなんで「米山峠」になるのか?は自分でもよくわからんけど、今日は通勤車だった
こともあり、全く頑張らず、回転もさせず、踏みもせず、普通に淡々と。分岐で右に行って
秋月方面にでもと一瞬考えたけど、”左”。サクラまだまだ頑張って咲いているんですね。
そのまま”しょうけ”を越えてポン。 8%の標識のところで時速10㎞/hとか出ちゃっ
たけど(お、頑張っている ^^;)ダンシングでも変わらないとはねぇ~。 

ははは・・・。


汗もかかず、もがきもせず、ほんにあんたは「屁のように」的なぁ~走りでして、練習に
も気分転換にもならんかった。例えれば「時間を消化した」というのが的を得ています。


夕方、報道特集(TBS)を見ていたら、クロスバイクのフォークが走行中に抜けて
頸椎損傷で全身マヒになった60歳の方の話があっていました。フロントサスのサス部分
には芯がなく、バネだけで上下を繋ぐ構造で、購入8年ものでバネがサビで切断されて
走行中にその反動でフォークが抜けて転倒・・。ビアンキ、アキボウ、サイクルヨーロッパ
にサスのR社、台湾T社と実名あげての報道。品質について、どこも責任を逃れようとして
見ていて嫌な気分でしたね。業界がちょっとね~という印象。被害者は1億6千万の裁判
を起こすそうです。これ、自転車の車検制とかに繋がるかもしれませんね。

でも、自転車って、今やどこででも買える「吊るし」と同じ位置づけの消耗品。
しかも”安さ”第一でろくでもないものが多いしOEMも相当。で、ビアンキ本社が手がけ
ない企画品も、本社のチェックがないにもかかわらず「ビアンキ」として売られる自転車
業界のライセンス商売・・。車を買うとき、”トヨタ”だから買う人もいるし、トヨタなら
安心というイメージもある。1885年創業のビアンキだから大丈夫、と思って購入して
いる人達にどう説明するんだろうか? ビアンキも名義貸だけじゃなく、ちゃんと製品検査
しないといかんでしょ。自転車業界、悪いイメージついちゃったね。

なんでも「売れればいい、設ければいい」ではいけないですよね。
食べ物、自転車、車・・・そんな人に危害を加えることにもなるものは専門店でしか買えな
いし、売るときに不動産同様に「悪いところもちゃんと説明する」ようにしないと件のお方
のようにビアンキだからイタリアの職人が作っているんだ、との誤解が消えないのかもしれ
ませんし、だからこそ、買う側にも、自己防衛としての専門家並みの情報収集が必要になっ
ているのかも知れないですね。

 80㎞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする