北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2020年8月25日のツイート

2020年08月26日 07時51分52秒 | 未分類・Twitterまとめ他

札幌【開催中】なんちゃってカエル名画展~ふりかえる、よみがえる、キンビで見た、あの展覧会!? あの作品!? いつだってキミは井の中、いや、絵の中にいた!!=7月11日~9月6日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜休み、道立近代美術館 @dokinbi 札幌の福士ユキコの愉快な名?画展が会期延長
posted at 03:05:00


RT @nekonoizumi: 「1941年、旭川師範学校美術部の生徒たちが特高警察に検挙された「生活図画事件」。今を生きる当事者2人の生活を通して、80年前の事件を見る。 …」 ⇒髙橋健太郎 『A RED HAT』 赤々舎 www.akaaka.com/publishing/ken…
posted at 05:12:19


RT @keisoshobo: 【近刊】岡部紘三著『ロヒール・ヴァン・デル・ウェイデン -情動と優美のフランドル画家』9月24日(木)発売予定です。 文豪ゲーテが「この絵画一点でも私の全詩作に優る」と讃えたウェイデンの絵。その生涯と真作および工房作品について解説する。本体価格6,000円。 www.keisoshobo.co.jp/book/b528820.h… pic.twitter.com/XCpAQe7CKv
posted at 05:13:23


RT @q_o_one: たぶんこのアルバムですね。3枚組とかじゃなかったかな。。。 youtu.be/X74vPgriDEU
posted at 05:13:50


RT @gendai_biz: 大学入試改革の深き闇…「Japan e-Portfolio」中止騒動がキナ臭すぎる : gendai.ismedia.jp/articles/-/75062 #現代ビジネス
posted at 05:15:24


RT @somachiaki: 最近、キュレーターとかプロデューサーとかディレクターとか名乗る人増えてるけど、コンセプトづくりやアーティストへの依頼はもちろん、一円から自分でお金を集めて、関わる人にお金を払い、報告や決算までやり抜く経験がないのに看板だけの人、あまり信用できないなー。
posted at 05:19:24


RT @atelier_yi: おやすみね、せかい、 ■THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - 世界の終わり(RSR1999)【RISING SUN ROCK FESTIVAL】 youtu.be/_Ke9p4fXAnU
posted at 05:21:13


RT @artforall_jp: 文化庁の「文化芸術活動の継続支援補助金」 の申請方法ガイドをart for all有志で制作しました。芸術家の場合どのように記載すれば良いのかなどを具体的に説明していますので申請を迷ってる方など是非ご覧ください! #artforall_JP docs.google.com/document/d/1fU…
posted at 05:21:43


1980~90年代の札幌だと、北24条の「ミニコミ喫茶 ひらひら」と、すすきのの「喫茶 のあ」が、二大ミニコミ(当時は「zine」などという語はない)入手場所だった。
posted at 05:24:51


RT @shirai_satoshi: まさにそうだと思う。電通が割り付けてるのかどうかは知らんけど、「病気でお可哀想」と同情を買って支持率を下げ止まらせようという戦略なのだろう。前代未聞ですよ。不健康アピールをする宰相なんてのはね。でもこれまで、前代未聞のことが続いてきたからね、この政権下では。 twitter.com/katoikumi/stat…
posted at 06:03:39


RT @hamuzou: 今日のGoogleロゴは「バーバラ・ヘップワースを称えて」。抽象彫刻の開拓者として、20世紀のイギリスを代表する彫刻家のひとり。 pic.twitter.com/gOU1KuZ0OO
posted at 06:06:37


バーバラ・ヘップワースか…。岡沼淳一さんを思い出すな。人間としても彫刻家としてもあんないい人があっさりこの世からいなくなってしまう。人生ってなんだろうと考えてしまうな。
posted at 06:10:08


RT @daydream_blanc: 【もうすぐ始まる展示】 CN/request exhibition 2020/9/1-6 12-22:00(6 12-17:00) studio&gallery Cuanto norte お声がけ頂き、この度参加いたします🌹 個人的テーマは「人造少年博覧會」 ATC(カードサイズの原画)6枚を中心に、お手に取りやすく所有可能な少年画がご来場をお待ちしております。 pic.twitter.com/qoiauRV6zo
posted at 06:16:50


RT @NOSUKE0607: 犬を捜すため電柱チラシを貼ったら「条例違反」だと警察に呼ばれ、鑑識に顔写真、指紋、あげくの果てにDNA鑑定までされたという。いったいどこの国の話かと思えばなんと名古屋市。で、結局不起訴。日本はいつからこんなに恐ろしい国になったのだろうか。www.asahi.com/articles/ASN8Q…
posted at 06:27:20


RT @iBOXhue: 伊藤佑夏個展「ここの子」。10日目を迎えました。皆様のお力添えで展示室が明るくなってきました〜☺️残り6日、まだまだイラスト募集中です!ご来場の折には一筆よろしくお願いします! pic.twitter.com/4MVMTN6CO9
posted at 07:53:34


RT @24Cuanto: 来週の営業日程です。 月曜からランチカフェBAR 12-22:00営業で壁に直接描く アートgraffiti event×exhです。 初日に完成する作品から 何日かに渡り仕上る作品まで 最終日の翌日には ホワイト塗装に戻る儚さ お時間ありましたら お待ちしています♪ pic.twitter.com/vY9YmfHoaJ
posted at 09:21:05


RT @kenichioshima: 日本は、現代史研究ができない。政策決定過程の分析もできない。研究しようとしても資料がないので困るという外国の研究者も目にする。もちろん、日本人も研究がほとんどできない。信じられない不思議な国。
posted at 09:22:04


RT @kenichioshima: 私はネット社会、デジタル社会なんだかから、すべての文書は電子データ化し、個人情報除いて基本的に公開で良いと思う。生のデータでいいです。
posted at 09:22:18


RT @kenichioshima: 文書の隠蔽、改竄、開示拒否、廃棄、シュレッダー、さらには外部団体立ち上げたり丸投げしたりして情報隠しをするのは民主主義の根幹を破壊する行為。これが当たり前になってしまった。安倍政権のやったことで最も罪深い。新しい政権になったらまずはここを徹底的に再教育しなおさないいけない。
posted at 09:22:27


RT @product1954: 「民主党系は帰化人ばかり」などヘイトデマ発言を繰り返している「青木いさお@自民党渋谷区青年部副部長」が、共産党の志位和夫氏に「韓国の議員になればいいのでは?」とツイート。自民党の恐るべき劣化を物語るが、この侮辱ツイに1.2万件のいいねがつくTwitterの惨状。 twitter.com/aoki_jimin/sta…
posted at 09:22:47


RT @kenichioshima: 記者会見は、なんかしてる人ならやったことあるだろうけど、事前に一言一句質問もらって、その答を読むなんて絶対にないです。芸能人が、例えば個人的不祥事を少しでも起こしたら、会見でめっちゃ叩くのに、公共政策に責任持ってる安倍首相にはなぜ特段に甘いのだろうと、とても不思議に思っています。
posted at 10:09:59


RT @pupapipupapipa: 札幌資料館ミニギャラリー s-shiryokan.jp/floor/04sappor… 『第1回 自己表現展~芽吹き~』 2020年8月25日-30日 9:00-17:00(初日 10:00~) pic.twitter.com/bjueFFPCJE
posted at 10:11:09


RT @kenichioshima: 経産省が山ほどつくる機構っていうのが曲者で、実体的には経産省の役人がやってるのに、外部団体になると途端に情報が出てこなくなります。議事録とってない、資料は出せないとか普通に言ってくるのです。
posted at 10:30:48


RT @harutoki_k: ソニーストア札幌(2Fギャラリー)にて藤崎延明さん作品展『EL-SoL』鑑賞。北海道内の様々なロケーションでウエディングドレスを纏った女性たちを撮影。式場などから広い所へ出た女性たちは束縛から逃れたようでもあり、引きずっているようにも。実際の衣装も展示されてます。入場無料。9/10まで。 pic.twitter.com/eRRlwJeH6X
posted at 11:45:40


RT @ouendan10: 安倍総理は、仮病を使ってまで国会を開きたくないのなら、もう総理大臣をやめてください。石橋湛山は風邪ひいて熱を出し、国会で予算案の説明が出来ないのは申し開きが出来ない、とただそれだけで、総理大臣を辞めたんですよ。
posted at 11:49:24


RT @sapporo_posse: 中にはHackerNewsで第1位を獲得する記事さえあり、記事がAIによって書かれたという事実を数万人が見抜けなかった事になる。専門家はこうした文章生成AIを懸念。関係するキーワードで生成されたスパム記事でネット検索が台無しにされる恐れがある 「いかがでしたか」の未来だなkarapaia.com/archives/52293…
posted at 12:08:36


RT @sapporo_posse: 昔某レコ屋で働いてたことがあり、コレクターのおじさんたちがよく来てたんだけど、「持ってる人が死なないと市場に出回らない」という話になり、なるほどなあと思ってたら、最終的に「あの人糖尿で足切った」「あの人人工肛門入った」とか、他のコレクターがいつ死ぬかの情報共有になってて超恐かった
posted at 12:47:48


RT @sapporo_posse: 中には、死期を知って「コレクションを全て自分と一緒に焼いてほしい」と言った人がいたそうで、その人の奥さんを訪れ「ご主人はRVG盤の〇〇を持ってるはずだから自分が〇〇円で買う」などの交渉があったとも。10代でそういう修羅の話をたくさん聞いたので、僕は修羅道に落ちずに済んだのです。。。
posted at 12:47:52


RT @kandanissho: 本日8/25は神田日勝が亡くなって50年目の命日です。 50年のときを経てその作品はいっそう輝きを増し、このコロナ禍にあっても、ここ鹿追には全国から多くのお客様に会場にお運びいただいております。 没後50年「神田日勝 大地への筆触」は9/6までの開催です。 pic.twitter.com/r771IqdyKn
posted at 13:26:30


■名画の小部屋vol.100 平向功一(8月1~31日、札幌) 2020年短い夏休み(12) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8… @akira_yanaiより ★blog を更新してます。日本画の小品展。
posted at 17:23:17


RT @nagasek: これがバンクシーのラッセン化か pic.twitter.com/GxzXhNXkm8
posted at 17:30:53


RT @kenichioshima: 文科省・文科大臣のスピードの遅さは衝撃的すぎた。アベノマスクか安倍動画以来の衝撃かもしれない。何も調査してなかったのかよ。何してるんだよ〜。新学期まであと1ヶ月、私立大学の受験期まであと5ヶ月くらいしかないんだよ。
posted at 17:32:42


RT @88_svx: @M16A_hayabusa @godspeedtetsuma 特攻隊の撃沈戦果 正規空母0/護衛空母3/戦艦0/巡洋艦0/駆逐艦13/その他(輸送船上陸艇等)=31 撃沈合計は47隻。戦果のほとんどが米軍にとって沈んでも大勢に影響のない小艦艇だった。護衛空母とは商船等を改造したもので、毎週のように建造できることから週刊空母、ジープ空母などと呼ばれていた。
posted at 17:33:57


RT @88_svx: @M16A_hayabusa @godspeedtetsuma 敗戦まで、航空特攻の戦死者は海軍が2431人、陸軍が1417人で計3830人であった(人数には諸説がある)。
posted at 17:34:00


RT @M16A_hayabusa: ネトウヨ 「特攻隊がいたから今の日本がある!」 ワイ 「じゃあ特攻隊がいなかったら 日本はどうなったっていたの?」 ネトウヨ 「戦争に負けてた!」 ワイ 「じゃあ特攻隊がいたら 日本はどうなっていたの?」 ネトウヨ 「戦争に負け…アレ?」
posted at 17:34:39


RT @torakare: 大澤昇平氏、自身が伊藤詩織氏に訴えられた理由が、あたかも「いいね」したことによるものであると受けとられるようなツイートをしており、それを受けて寄付してる人もいる。 大澤氏の訴訟は、伊藤氏が「偽名を使う破産経験者」である旨の(虚偽の)投稿をした件の名誉毀損で、「いいね」は関係ない。 pic.twitter.com/Ik2gSbeDNk
posted at 17:39:42


RT @VIM_Media: 2 coffee warehouses belonging to members of the #Zapatista Army for National Liberation (EZLN) were looted & burned on Sat. in Ocosingo, #Chiapas.Paramilitaries from ORCOA also set fire to 2 houses from the community. We stand in solidarity with our compas from the EZLN!❤️ 🖤 pic.twitter.com/urOhzPdfGU
posted at 17:40:58


RT @SalmonYelling: @wanpakuten 無症状感染を知ってから約半年。加藤さんには自分みたいな高齢者施設で薄給で働く人間がどんな思いで仕事をしてきたかを考えて欲しい。無料で定期的にやれればそれこそ毎日でも検査受けたいんですよ…仕事以前に家族より同じ時間を同じ屋根の下で過ごしてりゃ人として情も移るんです。
posted at 17:41:45


RT @BaddieBeagle: "世界的に評価されてきた日本の家電・工芸・ファッション・グラフィック……戦後から現代までのデザイン・ヒストリーを網羅": ナオミ・ポロック/ 北川玲『日本のデザイン 1945-』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978430…
posted at 17:42:20


RT @yukasartist: コロナの影響で5月の展示が中止となりましたが大丸札幌店で選抜展覧会が始まります。 サッポロ未来展 会期:9/2(水)〜8(火)10:00〜20:00 場所:大丸札幌店8階美術画廊 メンバー14名、計45点程の作品をご覧頂けます。 未来展HP www.sapporomiraiten.com 展覧会カタログ www.sapporomiraiten.com/wp16/wp-conten… pic.twitter.com/dPeOdzT3p4
posted at 17:44:58


RT @harukaka_: スパイラルジェッティは子供向きらしい pic.twitter.com/zlLogbJX5c
posted at 17:45:19


RT @dokinbi: 〈続々・修復〉 当館前庭の新宮晋《光のリズムⅡ》は、修復のため一時的に展示をお休みしています。再設置は10月下旬頃を予定。また、流政之《雲の砦Jr.》は、現地にて修復作業中です。今日は、古くなった保護材を剥離する作業が行われました。 pic.twitter.com/C6ul6kKyHc
posted at 17:45:40


福田康夫・元首相が明かした「父・赳夫のこと」「公文書管理のこと」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/74849 #現代ビジネス 「アーカイバル・ヘゲモニーという言葉があるように、歴史は史料に依拠して書かれるため、どうしても史料を多く公開している国にとって有利な歴史観が作られます。」重要な指摘
posted at 17:59:19


RT @academylane: 安倍の健康問題と進退に関してのCNN記事が面白いこと指摘してる。安倍が復帰の際に口にした「頑張る」という言葉を、殆ど翻訳不能の概念であり、死ぬ気でやる(do or die)というメンタリティは、日本中に蔓延し、結果よりも目的追求の姿勢が優先される点を指摘。 amp.cnn.com/cnn/2020/08/24…
posted at 18:00:02


RT @BaddieBeagle: "戦後日本美術の集大成が、今ここに誕生!! あの戦争の終結から75年、アートの力で平和な世界を実現させたい": 麗人社 編『戦後日本美術総集 IV』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978480…
posted at 18:00:39


RT @Yoko_Tamura_art: ギャラリー門馬ANNEXで明日まで開催しています。 今は亡き門馬よ宇子さん小作品展。 現代アートへと変化する以前の作品も展示されています。 門馬よ宇子小作品展 会期 2020年8月20日−8月26日 時間 11:00-17:00 会場 ギャラリー門馬ANNEX #札幌 #札幌アート #ギャラリー pic.twitter.com/fqyCQGi5v5
posted at 18:00:56


RT @asahicom: ベルリン映画祭、男優賞と女優賞を廃止 性的中立性考え www.asahi.com/articles/ASN8T… ドイツのベルリン国際映画祭は、これまでの男優賞と女優賞を取りやめると発表しました。 来年2月に開催される次回から、性別に関係なく表彰する「主演俳優賞」「助演俳優賞」を新設します。 pic.twitter.com/bbMY0g0qmz
posted at 18:10:55


RT @tabi_katu: お前らでもな、人生50年だと思って生きた方がいいぞ。50過ぎると親のこと、自身の健康のこと、予測できない世の中、足枷が増えるばかりで格段に動けなくなるぞ。今の内だぞ。
posted at 18:28:21


RT @oohamazaki: 東京都医師会副会長尾崎先生が、「国に頼ることは、もう諦めようと思います。」と発言。医師会をはじめ三師会と政府与党とのこれまでの長年の関係を考えたら、本当に信じられないこと。このこと自体が政局になりつつある。 pic.twitter.com/MuJFJtxeT8
posted at 18:28:35


50歳過ぎたら、いちばんしんどいと思ったのは、やっぱ体力だなあ。個人差あると思うけど。
posted at 18:33:15


RT @daguminagon: 【展示のお知らせ】 小樽で展示会をします いつものうつわと 青い絵付け、そして黒い絵付けのうつわを並べる予定です 『おたるでうつわ』展 中島知之 工藤ちえ奈 8/28〜30 11時〜18時(30日16時迄) 会場 unga plus gallery 小樽市色内2丁目1番20号 UNGA↑(うんがぷらす)2F pic.twitter.com/yRwRSBHdZF
posted at 18:34:14


RT @ttt_cellule: 万博というイベント自体が、椹木野衣や村上隆、浦沢直樹らの万博原説、万博表象の効果によって生き延び、万博自体がそれらにもたれかかっているような転倒を今や感じる。それほどまでに威信が失われた。
posted at 19:31:18


RT @KEUMAYA: 今朝の月サン「これは誰デスカ。毛沢東デスカ?」 ……… pic.twitter.com/szp9Hb0sO4
posted at 19:31:51


RT @yuandundun: そういえば、フジテレビの平井文夫が「小池さんがせっかく真っ二つにしてくれた民主党がまた一つになるのは自民党にとって脅威」と珍しく正直に告白してたな。 twitter.com/yuandundun/sta…
posted at 19:32:48


RT @sanotae: 今日から始まっている札幌市資料館の村井貴久子さんの親子グループ展展。多分日曜迄?とても素敵だから見て欲しい。展示名忘れてしまったのですが、一番奥の部屋。色づかいに毎回心が震えます。ちなみに自分のグループ展の作品はまだできていないので、明日最後の休み、猛烈にがんばります! pic.twitter.com/9vSv0cwKTM
posted at 19:33:24


これから煮込み始めます。長い一日だ…。 pic.twitter.com/H8np6euqqf
posted at 20:09:14



遅い夕食。ちょっと豪華にサロマ和牛カレーを作りました。 pic.twitter.com/QzhEMFNQIT
posted at 21:27:24



RT @doshin_okhotsk: 【26日の朝刊から】  オホーツク管内で唯一の嘱託警察犬と、丸瀬布在住の指導手への嘱託書交付式が、遠軽署で行われました。シェパードの愛称ジョン君(雄7歳)で、9月1日から5年目の活動に入ります。事件の捜査や不明者の捜索で活躍してくれそうですね。
posted at 21:28:07


ベルリン映画祭の画期的な決定で思い出すのはやっぱりNHK紅白歌合戦。LGBTのことももちろん、今のシステムだと例えば ABBA とか BARBEE BOYS とか、出場できないよね。
posted at 21:41:02


@Lina_1974_ うまかったです(^-^)/やっぱりカレーは偉大。
posted at 21:42:45


九回裏の見せ場で延々とコマーシャルを入れるテレビ北海道。信じられない。
posted at 21:50:59


\はむほー!/ 危なく逃げ切り。 #lovefighters
posted at 21:55:09


RT @Seina: 転居時「子供が「親の発音を親の前で揶揄する」場合、きつく注意しないと子供の差別意識を助長するから必ず厳しく注意しなさい」とインターのESLの先生に言われた。現在の学校のビジネスの先生にも「発音を揶揄する態度が出る人はビジネスで絶対に成功しない」と断言されたことに感謝する朝。
posted at 22:18:31


RT @kakopontan: #ほんこんおもんない 私は、この人を人として以前から軽蔑してた。もうずっと以前、バラエティ番組で無理やり某女優さんを羽交い絞めにして彼がキスをしたことがあった。その時の女優さんの呆然とした表情が忘れられない。こんなもの芸じゃない。暴行じゃないか。それ以降、最低な人だと思っている。
posted at 22:18:38


RT @t_wak: きのうTLに流れてきた写真を見て「さすがにこんなのコラージュ画像だろう」と思っていた不明を恥じています。本当だったのか。山口県庁凄い(ほめていません)。 ~ 安倍首相祝う横断幕、職員「県庁の総意」 批判する声も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN8S…
posted at 22:56:02


安倍首相を呪う横断幕はないの?
posted at 22:57:02


RT @tawagoto_YY: 小林知世さんの展示みた@saloncojica 。意外、作家初の個展とのこと。寒い地域の作家らしい独特の静寂さや色、DMに使ってる作品の捉えにくい床面の状況とか、オーガンジーの皮膜越しにみる木板のドローイングとか、クールで格好よい。札幌で若世代ペインターの充実した良展示が見れるの嬉しいねえ pic.twitter.com/FXrGQxzTUi
posted at 22:57:18



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。