北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2018年10月8日。赤平→滝川→新十津川→美唄→札幌

2018年10月11日 14時38分56秒 | つれづれ日録
 8日は体育の日。

 赤平アートプロジェクトが最終日を迎えるとあって、整備工場から帰ってきたばかりの自家用車で出かけてきました。
(すでに三つの記事で紹介済みです。その3その2「祭太郎作品」その1「上遠野敏作品」

 7月にオープンしたばかりの「赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設」ものぞいてきました。


 こぢんまりした建物で、入場無料。
 ただ、ガイド付きツアーは有料とのことで、このへんは妥当だと思いました。
 筆者は申し込みませんでした。

 中にあった年表によると、石炭の搬出が最盛期だった1961年には、赤平駅の貨物取扱量が大阪の梅田駅を抜いて全国一になったのだそうです。すごいね。

 コープさっぽろに車を止めて(ちゃんと買い物もしました)、赤平の街中を少しだけ散歩。


 さて、札幌芸術の森美術館で始まった「五十嵐威暢の世界」展を見て、にわかにこの作家に興味がわいたので、せっかく空知中部に来たこともあり、ゆかりの作品や施設を見て回ることにしました。

 1カ所目は、滝川市の「一の坂西公園」にあるモニュメント「Dragon Spine」。
 高さ21メートルもあるそうです。
 詳細は別項で


 この後、北電公園というところに「開基百年記念塔」なるものが立っていると聞き、行ってみましたが、立ち入り禁止になっていました。
 札幌市の野幌森林公園にある記念塔の存廃は話題になっているのに、滝川のほうはあまり知られていないように思います。


 続いて、新石狩川橋を渡って、新十津川町吉野にある「かぜのび」へ。
 新十津川町市街から石狩市浜益区へ向かう国道沿いにあります。新十津川町市街からは車で20分ぐらいでしょうか。
 2013年まではバス路線があったようですが、現在は車がないとほぼ、到達不可能な場所です。

 閉校した小学校を改装してできたこの施設には、五十嵐威暢さんの巨大な作品や彫刻が収蔵されています。
 200円。
 冬場は休みのようです。
 五十嵐さんのファンならぜひ行くべきでしょう。アート好きな人もどうぞ。
 ゆったりとした時間が流れているところです。


 国道を戻って滝川市内を通過し、滝川インターから道央道に乗り、美唄で降りて「安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄」へ。
 女性4人によるグループ展「Nonlocality」を見ました。14日まで。

 ここはもう10回は来ていると思いますが、何度来ても心が落ち着く、良いところです。
 来るたびに、これまで目に入らなかった彫刻作品の存在に気づきます。

 小春日和の夕方、雪虫がたくさん飛んでいました。


 美唄市東明のガソリンスタンドで給油し、美唄インターチェンジから三たび道央道に乗りました。

 札幌ではギャラリー犬養に立ち寄り、森本洋子さんの写真展などを見ました。


 この日は4カ所。
 これで10月は累計23カ所になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。