またまた、更新がご無沙汰になってしまい申し訳ありません。
先程、少々時間がありましたので、恒例の南武線ウォッチングに行って参りました。
まずは浜川崎線が開業80周年を迎え、開業80周年のHM付きでも撮影しようと現場に向かったのですが、残念ながらHM付きの車輌はどうも弁天橋でお休みのようで、終日運用についていたのはワ2の編成でした。順調に行けばHMの付いているワ1編成は6日が終日運用につきますので、時間のある時に狙ってみたいと思います。なお、HMは当初の予定より12月末まで延長されて掲示される予定です。
また、今月18日(土)、19日(日)に、南武支線開業80周年記念の旅として、浜川崎線用の205系を使用し、浜川崎→尻手→浜川崎→鶴見→浜川崎→尻手→浜川崎の行程で運行されます。旅行代金は4,200円で、前回の鶴見線の時よりも300円安いのですが、旅行代金に含まれるものとしては、上記の行程の乗車券、記念弁当、記念入場券(鶴見線の時と同じもの)のようです。ちなみに私も乗車することにしましたので、浜川崎線用の車輌が鶴見駅に乗り入れるところ味わってみたいと思います。
それから、中原電車区に寄ってみました。ナハ35編成が夢庵近くに留置されていましたが、編成番号のところをよく見ると編成札が取り付けられていました。山手区から転入の車輌については、編成番号が通常ステッカーで表示されており、南武線生え抜きの205系や209系は編成札により表示されています。(ナハ15立川方を除いて)
なお、ナハ35編成の立川方の車輌は従来通りステッカーのままとなっています。
先程、少々時間がありましたので、恒例の南武線ウォッチングに行って参りました。
まずは浜川崎線が開業80周年を迎え、開業80周年のHM付きでも撮影しようと現場に向かったのですが、残念ながらHM付きの車輌はどうも弁天橋でお休みのようで、終日運用についていたのはワ2の編成でした。順調に行けばHMの付いているワ1編成は6日が終日運用につきますので、時間のある時に狙ってみたいと思います。なお、HMは当初の予定より12月末まで延長されて掲示される予定です。
また、今月18日(土)、19日(日)に、南武支線開業80周年記念の旅として、浜川崎線用の205系を使用し、浜川崎→尻手→浜川崎→鶴見→浜川崎→尻手→浜川崎の行程で運行されます。旅行代金は4,200円で、前回の鶴見線の時よりも300円安いのですが、旅行代金に含まれるものとしては、上記の行程の乗車券、記念弁当、記念入場券(鶴見線の時と同じもの)のようです。ちなみに私も乗車することにしましたので、浜川崎線用の車輌が鶴見駅に乗り入れるところ味わってみたいと思います。
それから、中原電車区に寄ってみました。ナハ35編成が夢庵近くに留置されていましたが、編成番号のところをよく見ると編成札が取り付けられていました。山手区から転入の車輌については、編成番号が通常ステッカーで表示されており、南武線生え抜きの205系や209系は編成札により表示されています。(ナハ15立川方を除いて)
なお、ナハ35編成の立川方の車輌は従来通りステッカーのままとなっています。