Asian Railway Plaza

アジア各国の鉄道やJR南武線の話題などをお届けします

浦山口駅の鉄橋を渡るオレンジ色1000系

2007年11月19日 11時33分14秒 | その他
昨日18日の朝、11月3日に続き、秩父鉄道の国鉄色リバイバルカラー1000系を撮影するため、秩父へ向かいました。この日の朝の気温は土曜日よりも低く、おそらく青梅や名栗などの山の中では氷点下になっていたと思いますが、そのような中、防寒用具を装備して、まずは青梅線の青梅~宮ノ平の有名なカーブを目指しました。この場所には8:25に到着し、大宮からの「むさしの奥多摩号」と「ホリデー快速おくたま1号」を撮影しましたが、ホリ快の方は残念ながらE233系が充当されておりました。(撮影している方の話しでは、この日のホリ快は全てE233系であったようです)
青梅をあとにすると浦山口駅の鉄橋を目指しました。浦山口駅であの駅員さんにリバイバルカラー運用を尋ねようかと思いましたが、思わぬ登山客の対応におわれており時間もなかったので、すぐに駅近くの鉄橋へ向かいました。10:07になりカメラを構えていると、1513列車に充当されたのがオレンジ色の方であり、気を取り直して撮影しました。再び駅に戻り駅員さんに尋ねてみると、スカイブルーの方はこの日に限り10運用に充当されており、何かあったようです。すぐにスカイブルーの時刻を調べると、12時過ぎに黒谷駅で並びが見れることがわかり、しばらくしてから黒谷駅へと向かいました。

黒谷駅で並ぶオレンジ色とスカイブルー1000系

2007年11月19日 11時05分20秒 | その他
黒谷駅には12時前に着きましたが、この駅周辺でSLのパレオエクスプレスを撮影されている方が多く見られ、私もSLですかと撮影されている方から問いかけられました。SLが去ると撮影されている方はほとんど見られなくなり、私はこれからが本番なんだよーと自分自身に言い聞かせておりました。この駅で撮影するのも初めてなので、まずどの位置に列車が停止するのか確認し、撮影するポイントを定めました。また、この駅はホームが島式の駅であり、リバイバルカラーの列車に乗車している方がおそらくホームで撮影するかもしれないと思っておりましたが、そのとおりになってしまいました。撮影している方にどいてくださいと言うわけにもいきませんので、このような並びを撮影するのであれば、ブームが去ってから何度か足を運ぶしかないですね。

秋の川井駅を行く201系

2007年11月19日 10時39分07秒 | 青梅・五日市線
道の駅あしがくぼを後にすると、青梅線軍畑駅の鉄橋を目指しました。この鉄橋は以前から有名な撮影地でありますが、紅葉シーンと活躍姿も残り僅かな青梅・五日市線用の201系とからめて、数人の方が撮影されておりました。20分程撮影したのち、多摩川上流の川井駅へ向かい、川井駅西側の踏切から201系3本を撮影しました。青梅・五日市線用のE233系も何本か落成しておりますので、103系の時のように201系の姿もあっという間に見れなくなる日は近いと思いますので、奥多摩の自然と201系のシーンを撮影しておきたいと思っております。
このあと、多摩川右岸の吉野街道で軍畑大橋の手前を右に曲って、二輪しか通れない梅野木峠の林道を越えて、日の出町のつるつる温泉に立ち寄ったのですが、風呂あがりの寒さと疲れのせいか、風邪を引いてしまいました。