goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

コンゴの未来よ開けゴマ。

2012年05月22日 | Democratic Republic of the Congo
雑誌AERAのコピーみたいだが、思いついたので忘れないうちに残しておこう。さて、コンゴ民主共和国(旧ザイール)の都市ゴマ(Goma)という町にやってきた。隣国Rwandaとの国境に接し、90年代にRwandaで大虐殺が行われた時に難民が大量に押し寄せた町。鉱山で有名な国だが、まさか自分がここまでやってくるとは。

今回の任務は、国境警察関連施設の建設事業(進行中)の見直しなど等。あまりここに詳しく書けない事情もある。職場で自己紹介をすまして、さっそく事業の進行状況についてブリーフィングを受ける。それにしてもでかい、DRコンゴ。西ヨーロッパがそっくり入ってしまうぐらいの面積らしい。

写真は、昨日着いたKivu湖沿いに建つ宿の窓から。予想に反して、リゾート地のような印象。南緯1.4度とほぼ赤道付近に位置するが、高度1,400メートルほどあるので、涼しく気持ちが良い。

大移動と時差と緊張で、頭の回転ももう一つやし体もだるい。海外出張で毎回思うのだが、スポーツ選手やアーティストが国際試合やコンサートで活躍されるのは並大抵のことではないととても感心する。