下の言葉、「おんじし」と読むんですけど、ご存知でした?
手紙を出す時、宛名に○○様と書きますけど、様の代わりに使うのが御侍史
なんです。普通こんな言葉は使いませんよね。それではどんな人が使っている
かというと、医師の先生達が使っているんですね。他の先生に紹介状を書く時、
○○様ではなく、○○御侍史と使うのが恒例のようです。
相手に直接手紙を出すのは恐れ多いので、秘書を通じて要件を伝えますとい
う、奥ゆかしい意味の言葉なんですね。
そんな奥ゆかしい手紙をもらうなど、これまでなかったし、これからも無縁だろ
うと思っていたところ、先週ヒョッコリ届いたのですよ。どこから届いたかと言うと、
ある病院の精神科の先生からでした。診察依頼状を書いてその病院に持たせ
たところ、診察結果を報告してくれたんですね。診察依頼状は、これまでにも何
度となく書いたことがあったけど、きちんと礼を返してくれたのは今回の先生が
初めてでした。尊大な医師が多いんですけどね。この先生なら私のクライアント
を任せられる、その日は手紙と一緒に安心感も受け取りました。
手紙を出す時、宛名に○○様と書きますけど、様の代わりに使うのが御侍史
なんです。普通こんな言葉は使いませんよね。それではどんな人が使っている
かというと、医師の先生達が使っているんですね。他の先生に紹介状を書く時、
○○様ではなく、○○御侍史と使うのが恒例のようです。
相手に直接手紙を出すのは恐れ多いので、秘書を通じて要件を伝えますとい
う、奥ゆかしい意味の言葉なんですね。
そんな奥ゆかしい手紙をもらうなど、これまでなかったし、これからも無縁だろ
うと思っていたところ、先週ヒョッコリ届いたのですよ。どこから届いたかと言うと、
ある病院の精神科の先生からでした。診察依頼状を書いてその病院に持たせ
たところ、診察結果を報告してくれたんですね。診察依頼状は、これまでにも何
度となく書いたことがあったけど、きちんと礼を返してくれたのは今回の先生が
初めてでした。尊大な医師が多いんですけどね。この先生なら私のクライアント
を任せられる、その日は手紙と一緒に安心感も受け取りました。