朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

常照皇寺 九重桜

2013-04-15 | 京都の文化(春)
右京区京北にこのお寺があります。光厳さん(南北朝北朝の初代上皇)が出家して、荒れたお寺を改創したそうです。



その昔、丹波山国に伴を連れた旅の僧が通りがかり、宿を探していました。村人はこのお寺に案内して食事や衣類を持ち寄って接待しました。その僧が光厳さんでした。



とてもモダンな襖絵があります。



山の斜面をうまく取り入れた庭と池が見事です。



しだれ桜は、まだ少々早かったです。(4月4日)



大和座りのやさしい仏像。



招き観音。

撮影が許容されています。ありがとうございます。

羅漢さんの像が天井の棚に並んでいます。



かつての天然記念物の桜の老木ですが、本体が朽ち倒れても一部の枝には新しい花をつけていました。





二世の桜も大きくなっていて、きれいな花が咲いていました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする