朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

余部(あまるべ)鉄橋

2011-11-10 | 国内各地の風物
日本海沿岸を走るJR山陰線の名所です。



昨年、100年前に建設された鉄の鉄道橋がコンクリートの新しい橋に立て替えられました。



かつての風景です。



こんな風に明治時代に建設されました。

"余部鉄橋は1909(明治42)年に着工され、延べ25万人が従事し、2年余りかけて完成した。当時は東洋一の規模だった。橋脚の鋼材はアメリカから3カ月かけて船で運んだ。" (引用:asahi.com(朝日新聞)2010-03-06

高さは310メートルもあり、エッフェル塔をいくつも直列にならべたような巨大な鉄の構造物。(パリのエッフェル塔は高さ324メートル)

強風の吹く冬の季節には、この鉄橋の上で列車が風に飛ばされて落下し橋下の工場を直撃して11人が死傷する事故も起こりました。



2両編成のディーゼルカーが通過しましたが、蒸気機関車のような迫力はありません。もっとも以前は列車通過の騒音がひどく付近の住宅ではではテレビの音が聞こえないとか、強風のため列車が運休する
ことがたびたび起こっていました。そんな不便さは新橋で解消しました。

現在元の橋脚が3本残されていて、それを活用して「空の駅」を作る計画があると報道されています。(日本海新聞2011-08-12記事)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする