鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(11/21)

2021-11-21 08:30:00 | 日記
 退職して10年になります。仕事はせず、家事と家内の介護に専念してきました。朝食の事の支度をし、洗濯をし、施設に通う家内の見送りをし、買物に出掛け、テレビを観、散歩をし、家内の帰宅を迎え、夕食の支度をし、一日を終える。そんな日々の連続です。
 家内が毎日、あちこちの施設に通い、そこの職員や利用者とコミュニケーションを取るのに対し、私の場合、コミュニケーションが殆どありません。あるとすれば、病院への通院時程度です。これが続くと、だんだん気が塞いできます。コミュニケーションの不足は鬱と認知を促進します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮎釣人の日々(11/20) | トップ | 鮎釣人の日々(11/22) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事