鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(4/11)

2024-04-11 08:30:00 | 日記

 庭の花が盛りになりました。チューリップ、スノーフレーク、フリージアと次々咲いて行きます。次はスイトピー、シャクヤクの出番です。きれいな花を楽しむ傍ら、周辺の雑草が気になります。草取りも体調維持活動の一環です。鮎釣りシーズに向けてのウォーミングアップです。

    春が来るまでは、今の体調で今年も釣行出来るのかと不安に感じていました。ところが、シーズンが近づいて、血沸く心理状況になればしめたもの。気持ちが肉体を動かします。

 人間の体力や寿命は、そんな小さな楽しみがあるかどうかで、どうにでもなるものなのです。心を動かす小さな楽しみを沢山持つ人ほど心も身体も元気でいられるのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮎釣人の日々(4/10) | トップ | 鮎釣人の日々(5/23) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事