今年の日野川、岸本のアユ釣り銀座は閑散としている。いつもの様に竿の林立する景色はない。一方、私のホームグランドの十日市、やたらと人が多い。それもコロガシ(ゾロ)の人が。
私もオトリ取りはコロガシだが、最近は小さなアユが1尾取れれば、すぐに友釣りに切り替える。小さなオトリを手前の石裏や瀬脇に入れ、オトリより大きい野アユが掛かるのを待つ。この釣り方でしくじることはめったにない。一日の始まりは慎重に、オトリが替われば果敢に流心を攻める。この釣り場のアユ、警戒心が強い。
さて昨日の日野川、現地到着9:00、右岸にも左岸にも釣人が並んでいました。どこでオトリを取るべきか悩み、いつもの場所の下手が空いていたのでそこでオトリ取りを始めました。
何とかオトリを取ったものの、友釣りに切り替えてから最初のアユを掛けるのに手間取り、ウロウロしている内に集落の昼のチャイムが聞えてきました。
結局、3時間で4尾の釣果でした。ここの釣り場、午前9:00の入川ではそれまでの人の動きがつかめず(早い人は、夜明け近くから入川しているらしいことを釣人から聞き)、当たり外れが大きく出ると感じました。
私もオトリ取りはコロガシだが、最近は小さなアユが1尾取れれば、すぐに友釣りに切り替える。小さなオトリを手前の石裏や瀬脇に入れ、オトリより大きい野アユが掛かるのを待つ。この釣り方でしくじることはめったにない。一日の始まりは慎重に、オトリが替われば果敢に流心を攻める。この釣り場のアユ、警戒心が強い。
さて昨日の日野川、現地到着9:00、右岸にも左岸にも釣人が並んでいました。どこでオトリを取るべきか悩み、いつもの場所の下手が空いていたのでそこでオトリ取りを始めました。
何とかオトリを取ったものの、友釣りに切り替えてから最初のアユを掛けるのに手間取り、ウロウロしている内に集落の昼のチャイムが聞えてきました。
結局、3時間で4尾の釣果でした。ここの釣り場、午前9:00の入川ではそれまでの人の動きがつかめず(早い人は、夜明け近くから入川しているらしいことを釣人から聞き)、当たり外れが大きく出ると感じました。