GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

思った通り梅雨明けと共に酷暑到来

2021年07月16日 18時40分08秒 | つくば・牛久沼周辺日記
まず余談。娘っ子から泡が出るビール買えたよ~と電話があり待っていたらこれが帰って来ました。




開けるとこの通り。テレビで視たのとおんなじ。この後速攻で飲まないと溢れます。




この缶の底に秘密があるんだそうで。常温に近いほど泡の出方が強くなります。本当にいろいろ考えますね。
さすがアサヒ。キリン、サッポロ、サントリーはアングリコ・・・でしょうか。




コイツはビールには興味ないしクーラーはあまり好きでないようですが、みんなが居ると体で安心安全を
表現しています。




今日はこのエリアの除草をしようと思っています。




涼しいうちにと7時に始めたら9時には終わっちゃいました。ネットの中はキャベツです。




ならば最後に残ったこのエリアもと始めたのですが・・・9時過ぎたらクソアジ~。




この一画終えたら死ぬほど休もうと思いましたが、終わる前に死にそうでしたので止めました。




この前の大雨で水没したADさんの果菜類畑。やはりなすは枯れ始めてますね。




ガマ農場は水没しなかったので手前の方の半身萎凋病臭い一株以外は元気です
舟型畝だから水は相当浸み込んでいますが水没とは根本的に影響が違うようです。




午後からは農舎で調製作業です。農舎の中なら短パン半袖帽子無しで作業できますからやはり外とは違います。
これからはこのパターンですね。その分朝からの外作業は出来るだけ早くからスタートです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園除草3発目

2021年07月15日 18時30分02秒 | 菜園ティスト日記
今日は苺エリアからトウモロコシまでを片付けようと思っていましたが、その前に果菜類への2度目の追肥
や昨日直播したミニチンゲン畝に雨を期待して水をやってなかったのでそこからのスタートになってしまい、
結局10時くらいからの作業になってしまいました。追肥も1回目は船形畝にバラバラと有機化成をばら蒔いて
終わりでしたが、育ってしまったので株元へ確実に追肥したいと思ったら結構面倒な作業になってしまい
2時間もかかりました。直売所への納品もあったので今日は押せ押せでした。




苺にはしっかり元肥を入れてあったので上の写真の中央に映りこんでいるオヒシバめが一株でネコ一台と
いう巨大サイズに成長したのが二株ありました。




なんとか午前中で除草は終わりましたが苺のマルチ撤収まではできませんでした。ここから先はにんじん以外は
全部捨てればいいので一気に行けるでしょう。手前のネギエリアとであと二日仕事かなあ。




2時から再起動ですが、通販の調製出荷と本日2度目の直売所納品で4時過ぎに上がりました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はフランスの独立記念日^^

2021年07月14日 19時01分02秒 | 農場日誌
正確に言うとフランスには独立記念日はありません。ずっと独立国、欧米列強の一つですから。
今日はフランス革命の勃発の日で民主国家フランスが出来た日という事で記念日です。そういう意味では
日本の民主化は1945年の終戦からですから先進国の中では民主化後進国なんですね。そう考えると中国や
北朝鮮はとんでもない後進国ですね。^^

朝地主兼仲良し農家のNYさんが2トン車で来ていました。奥さんはいつもの軽トラで。ということは
相当な量の収獲ですね。かぼちゃかと思われます。 「百姓なんかやったって儲かんねえぞー。コメ一俵いくらで売れんか
知ってんかー?」てな調子でわめいていますが、その割に家は100坪くらいの平屋豪邸、トラクター2台、
2トン車1台、軽トラ一台、乗用車にスーパーカブ、管理機3-4機、コンバイン1台、自動選別精米機、大型冷蔵庫、
働き者の奥さん一人に長男と嫁と孫そして8町歩の畑と何町歩かの田んぼ・・・旦那、しっかり儲けてますぜ。^^ 




こちとらシコシコとミニチンゲンの種蒔き。例によって直播。
始めようと思ったら予感的中、なんとこのタイミングでポツポツと。




この前途中から雨に降られてひどい目に遭いながら強行した種蒔きは、結果的に止めとけば良かったという
ことでこの通り中央の2列の発芽率は惨憺たるものです。どうしてこうなったかは分かりませんが結局雨の
中で深い場所に種を押し込んでしまったんでしょう。今日は即中止です。




暫く玉ネギの調製をしていたら雨音がしなくなっていたので直播再開。今度は予定の数の播種を完了。




午後からは通販の出荷や直売所向け調製をしました。納品に行ったら玉ねぎのまとめ買いがあったとかで
40キロくらい積んでおいた棚がスカスカに。明朝には納品しなければならなくなったので戻ってからまた
調製です。スーパールートに出せば1日これくらいは当たり前ですが調製しきれまシェーン。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雨は絶望的

2021年07月13日 18時54分37秒 | つくば・牛久沼周辺日記
直売所へ納品に行った7時半にはまだ降ってもいませんでした。それがその足でホムセンへ不足備品を買いに行った帰り道、
土砂降りに遭遇。普段全く冠水しない道路が20㎝ほどに。そこは撮れませんでしたがこれは農舎前。




平畝のADさんの果菜畑は水没。ここまで被るとちょっとマズイかも。




ガマ農場は高畝なので無事。




でも平らに戻した元にんにくエリアは・・・




老SSさんの瓜畑は危ないところ。微妙な差ですがマルチ畝を立てると冠水は免れる確率が高まりますね。




雨雲レーダーを見たらひどいのも当然、一番濃い部分が直撃でした。




今日のゲリラは東の海から西進して来ているのですがなんと後ろに不気味な線状降水帯が・・・
つくばは再来を交わせましたが少し南下したようでユンボさんのエリアに警報が出ていましたね。




60サイズの段ボールが足らなくなって買いに行ったのですが、何回かホムセンへ通ってこんなものを調達
です。一度に全部をまとめ買いとはなかなかいかず、60サイズだって昨日買えば良かったのに「アホじゃのう」
と思うこの頃。これだけで4回も行ってる。😣

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園除草2発目

2021年07月12日 19時26分03秒 | 菜園ティスト日記
今日の記事の前に昨日のゲリラ後の天空ショーから。残念ながら私のレンズでは両端までは取り込めなかったのでした。




ジャングルに戻ったガマ菜園を開墾することにしました。^^ っちゅうくらいひどい事になっています。




同じエリアのアフター。




ガマ菜園のメインアクセスですがこの前除草したのは右側だけ。




両側スッキリ。




ソラマメ撤去。トマトエリア周辺も。まだまだ暑さ慣れしないので作業はここまでにしておきました。
例によって午後からは収穫調製です。




朝始めた時、10匹くらいの蚊に襲われたので蚊取り線香ON。一瞬にして平和に。




休憩の時は長袖のYシャツもオフ。やはり今まで涼しかったので30度近い気温じゃやってられません。
今までの休憩は冷たいものを飲むだけのちょい休憩でしたが、こう暑くなると10-15分当たり前です。




午前中でこのサーモスで2本行っちゃいますね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圃場リセットのための除草完了

2021年07月11日 17時39分03秒 | 農場日誌
しんどかったにんにく畝の除草は昨日終わったので今日は玉ねぎとMチン合わせて10畝の大物雑草除草を
済ませました。除草鎌や手で抜いていくだけなので5時間ほどで完了。これでマルチ剥がし、馬糞投入へ
駒を進められます。




Mチンはネットトンネルの撤収からでしたからちょっと手間が掛かりました。これでスナップ4畝と合わせ
22畝、合計13アールまとめてリセット作業に入れます。




県道側一番端のなすコーナーから奥のオクラピーマンコーナーまで見渡せます。




反対のオクラ側から。




リセット作業前に来期にかけての作付け予定表を再確認してとりあえず今不足している備品類の調達に
出かけました。そしたら雷鳴が鳴り始めどうやらゲリラ模様。今朝がたの天気予報では曇り予報で雨マークは
無かったのですが、半日前でもこの急変は読み切れないって事ですかねえ。




ホムセンを出てつくばエクスプレス万博記念公園前駅上空。空が青色に染まり、その中を真っ黒い雲と
稲妻がうごめいていました。




この黒い細長いのが雷雲のようです。その先に我が家があるんですがどうやらゲリラに襲われている模様。




戻ったら案の定でした。畑に水が溜まっていたので一気に降ったようです。庭の敷石がコンクリートの犬走
の上に1列に並んでいたので水が一気に流れたようです。典型的なゲリラでしたね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次工程はお客様

2021年07月10日 18時26分53秒 | 農場日誌
結局のところ、最近の天気予報は前日の午後の予報が辛うじて24時間から36時間先くらいまでを言い当てるのが
いいところで、10日間予報は二日目以降は前日まで毎日修正されているからまるで当てになりません。
今日晴れるというのも昨日からの予報です。
晴れたのでかびだらけになりつつある割れたジャンボにんにくを日干ししました。棚に入れてある割れて
いないものたちはなんとかかびずに踏ん張っています。




除草作業は破れたマルチの泥を振り払ったり雑草の根回りの土を振り落とす時に土を被るので長靴の上に
カッパのズボンを被せ履きして作業してます。でも、今日の暑さは尋常じゃない・・・




脱ぎました。脱いだ直後は外から涼しいデパートに入った感じと同じ。^^ でもわずかに露出した脛は
見事に日焼けしましたが。




今日は9時過ぎの出勤。今までより4時間以上の出遅れです。でも一番大変なにんにくは終わっていますから。




ジャンボにんにく畝は収穫時に端っこを残してマルチを撤去していたので除草は削っ太郎で掻くだけ。いたって楽。
ジャンボが終わると普通にんにくの3g級を植えていたエリアなのでそれなりに雑草が残ってます。
ジャンボエリアのマルチを外した時に一気に奥の普通にんにくエリアのマルチも剥がしました。どっちみち
やらねばならない作業です。
でも、ここでそのように判断して一気にマルチを剥がしてしまう判断が大事ですね。ジャンボの収獲の時に
マルチを取り除いておいたから今日楽をしてますし、この後この除草をする時に邪魔になるマルチを先に
外しておけば後が楽。これは品質管理やカイゼン行動における「次工程はお客様」の考え方と同じ。モノ作りに
おいてはマーケットインの考え方でお客様本位の姿勢を重要視しますが、若い段階の工程ではお客様の姿は
あまり見えていません。しかし、次工程なら見えています。次工程をお客と考えて今の行動を改善する姿勢が
最後にモノを言います。
単純に言うなら「今出来る事を先に延ばすな」って事ですね。先にマルチを剥がしておけば除草が楽だし早いです。




とっ、理屈っぽく書きながら除草はたった3時間で二畝完了。というわけで除草は4.2アール終わりました。
あとは防草シートと玉ねぎマルチを外しながら大きな雑草を抜いておくだけで馬糞堆肥を搬入する準備が整います。




午後、収穫調製後は早めに終わったので本宅の遮光を2箇所施工。PCルームこと、広縁前も朝日の直射を
カットしました。いけねえ、庭石の上にペンチがおきっぱだ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく除草はあらかた終了

2021年07月09日 17時20分14秒 | 農場日誌
たかが蜘蛛の話ではありますが、奴らはどうやってこんな器用にネットを張れるんでしょうねえ。左側は
葡萄ハウスですが、右側は地面から宇宙までワイドオープンなんです。それなのにきちんと同心円のネット
張れている。つまりハウスの一番高い所から地上の相当遠い地点に基線を張り、それを元に同心円を形成し
自分はその中心で獲物が掛かるのを待っている訳です。こんな虫っけらにそんな頭脳があるのもすごいし、
そうやっていつかかるか分からない獲物を食べて生き永らえ子孫を繋いでいく本能もすごい。たかが蜘蛛
ですが侮れないですわ。




さて、蜘蛛の能力にありつきたい哀れな人間は今日もにんにく後の除草。メインの最後の部分です。




昨日の作業でマルチや防草シートを先行で取り除いておいたから余裕で昼前には完了しました。さらにその
左となりのジャンボ畝の防草シートも巻き取りました。




防草シートは湿っているので表面の土もこびりついています。ただ来月には戻すのでこのまま巻き取って
問題ないでしょう。左畝の雑草も見た目ほどのものではなく徒長してひょろっとした草ばかりなので今のうちなら
簡単に除去できるでしょう。




陽は出なくてもトマトは赤らみますね。野良トマトはこの中玉トマトでした。品種はフルティカではありません。




ピーマン、なすがガンガン採れ始めました。直売所ではピーマンは競合が多くスローですが、筑陽なすは
大柄なせいか勝ち組で必ず完売。まあちゃんなすはレシピが分からない客が多いと言うので今日は持ち込まず
これからレシピを印刷して袋に張り付けます。




ハロー、まあちゃん天狗殿。^^

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨中だから除草

2021年07月08日 17時56分36秒 | 農場日誌
まず今日の分の注文処理。最近中元シーズンやオリンピックの関節影響で配送時間に遅延が出始めている由。
お客さんの希望配達日に1日余裕をもって出荷しています。




除草手付かずの畝の防草シートを撤去。マルチも両側から取れるものは二畝とも撤去しました。




雨はショボショボ降っていますが、考えてみたら来週予想されている梅雨明け後だと激暑が襲ってくるんですよね。
そうなるといくら作業はし易くても暑さと雑草臭の咽返しで長時間作業はできなくなるでしょ。やりたくも
ないし。それよりこの涼しさを活用しない手はない。という訳で除草強行。




マルチをほとんど除去してあるので作業は雨でもし易い。取った雑草は溜めずにネコへ。




泥んこで道具が滑って使いづらいだけでなく危険なので時々水たまりで洗浄。除草した草も触らないで
フォークでネコへ。時間はかかりますが作業は快適。




35メートル畝の20メートルほど午前中で終了。防草シート、マルチ撤去が終わっているので梅雨の涼しい
間に除草は終えられる見込みとなりました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草退治、今日は農場編

2021年07月07日 17時54分53秒 | 農場日誌
この雑草を退治しないとマルチを撤去できないんです。マルチを撤去しないと馬糞堆肥を施肥できないんです。
馬糞堆肥を施肥できないと9月の次のにんにくの播種ができないんです。というわけで除草です。




とりあえず今日はこんだけです。午前中だけの作業なので。午後は収穫調製納品休憩。これで1.5アール。




今日の武器はこれとネコ。猫の手も借りたいはこのネコならピッタリ。^^ それこのフォーク。使った
ことのある人しか知らないその恐るべきすくい能力。ただし足に刺さないように厳重注意。これを刺して
破傷風になって命を落とした人の数知れず・・・




二畝だけの雑草ですがネコ一匹こんな按配で13杯ありました。




七夕きゅうりはポット蒔きで。3種類3ポットずつ。二粒ずつ播いてます。夏涼みは作型ギリギリです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園除草1発目

2021年07月06日 18時43分25秒 | 菜園ティスト日記
多分ここまでガマ菜園が荒れた事はなかったように思います。




残渣穴周辺から除草開始。重要度は低い案件ですが、緊急度はMAXを越えていました。




今日は除草対象面積の1/3ほど終了。反対側から。




上の写真で手前に見えているのはSSさん老夫婦の畑のスイカ。15本しか植えてないスイカなのに8個を
ハクビシンに食べられて凹んでいました。ところが、この写真の中に9個も残っています。もちろん、
2番果以降、末成りを含む9個ですが、こんな野ざらしなのにこれらは食いに来ない。なんなんでしょうね。
奴らも本命と末成りを見極めているんでしょうか。命懸けで食いに来ているなら末成りは関係ない筈なのに。




終わらせねばならないにんにく跡ですが、除草した雑草がピンピンしています。この前この作業をしてから
毎日雨降りなのでぜんぜん枯れません。しかも除草していない雑草はさらに倍くらいの大きさになっています。




先週までほとんどノーチェックで収穫できていたミニチンゲンですが今週はもうダメです。




虫害ではなくミニチンゲンが大きくなってしまったせい。デカくなると途中の葉の付け根から
脇芽が伸びてきてしまうんです。




次のロットは収穫作業遅れの後遺症でまだこのサイズ。暫く出荷を止めざるを得ません。




蛇足は農舎の蚊取り線香。




ヨコから見ると・・・ 湿気がひどいから一晩置くと垂れ下がっちゃうんですよね。^^

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mチン播種中に雨

2021年07月05日 18時55分20秒 | 農場日誌
朝は降っていたので玉ねぎの調製作業。その後10時過ぎから上がったのでMチンの直播を始めました。




予め開けた穴に種を一粒ずつ落とすだけ。ところが・・・




向こう側3列は順調にものの30分で終了もこちら側を始めたら降り始めちゃいました。こうなると最悪。
ピンセットから種が落ちてくれない、細い棒の先にくっつける方法に変えたが水が多過ぎて棒の先に種が
くっつかない。結局ピンセットでつまんで穴の奥へ押し込むが泥が着いて種が落ちたかどうか分からないから
都度マルチの上の水たまりでピンセットを洗って種がついてきていないか確かめないとならない・・・
向こう側の倍以上の時間がかかってしまいました。おまけにずぶ濡れ。




6月22日直播の先行組は順調。こうなると今回の播種はもう待てないギリギリのタイミングでした。




ずぶ濡れついでに明日の分の収獲を済ませてしまう事に。ピーマン、なす、Mチンを収穫。オクラもチェック。
ダビデの星の標準サイズが1本だけ採れました。これが安定的に採れるようになると販売開始です。




まあちゃんなすは1個で筑陽の3本分。




筑陽はもう少し大きくしてもいいのかも。200-250gでもいいみたいですから。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデイ・アメリカ

2021年07月04日 17時25分19秒 | 農場日誌
フォース・オブ・ジュライ。クリスマス、サンクスギビングに次ぐ盛り上がりの日です。特に東部13州に
昔から住む家系の人たちの中にはこの日に熱い思いを抱く人が多いようです。取ってつけたような日本の
建国記念日とは全く異なる雰囲気の日です。

こちらはただの梅雨の真っただ中の日曜日。農舎の調製コーナーに余っていた書類棚を持ち込んでボードン袋や
事務用品、配送関係備品などを整理しました。




埃だらけにならないようにゴミ袋でガード。^^




にんにくはⅯ玉の鱗片でも7gを超過するものが4枚程度ずつはとれるので、それなら割れたM玉から相当量
の種球を確保できることが判明。L玉と2L以上は販売せずすべて種にするつもりだったのを変更し割れてない
ものはすべて販売用に売る事にしました。やはり大きい方が売りやすいですから。Lと2L以上の分別なら
大した仕事ではありません。




問題は玉ねぎ。こちらは割れとかはないものの、大きいものからどんどん腐るのである意味時間勝負。
スーパールート向けは剝きませんが、直売所は剥く方が売れるようです。コンテナ一つで20キロありますが
2時間くらいかかっちゃいます。まあこれも販促活動みたいなもの。雨が多いうちにせっせと剥きましょう。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨と夏の狭間

2021年07月03日 18時07分31秒 | つくば・牛久沼周辺日記
畑に大葉はあるだろうかと問われたがサッパリ記憶に残っていない。少なくとも蒔いてはいない。っで、
朝探してみたら赤も青もありました。こいつらは毎年必ず生えてきます。ただ、交雑していると香りが
弱いですけどね。




この時期は蜘蛛の巣が難敵。蜘蛛が写るように下から撮ってますが蜘蛛のいる高さがちょうど顔です。
こんなのに顔を突っ込むと堪らんですよね。蜘蛛は益虫だから無下には出来ないですが通り道は困る
御退去いただきました。




ずっと雨だから農舎の土間はぐちゃぐちゃ。




今日は定期通院日。雨だから家からこっちの車で来てしまった。軽トラじゃないからぐちゃ土間を歩いた
ままでは乗り込めない。😣




病院から戻ったら雨は小康状態。これはチャンスと収穫。無事午後一で納品できました。




変だなあとは思っていましたが、これはやはりまあちゃんなすではない。ただ自分が播種した筑陽なすでもない。




まあちゃんなすの先祖返りでしょう。




6/22定植と播種のMチンが順調に育ち始めました




2時くらいから一気に晴れ上がりました。直射日光が真夏のそれでした。




南の方を黒い雲が西から東へ流れていきます。この辺りが梅雨と夏の境目のようでした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農舎が雨漏り

2021年07月02日 17時18分32秒 | ガマのトピックス&MISC情報
朝からそれなりの雨です。今日は客注で入ったにんにくの調製。黒にんにくを大量に仕込みたいという事で
Mサイズの割れ玉中心に特価で分けてあげる事にしました。畑で売った第一号。ジャンボのチビをおまけに。




こちらは畑で売った第二号。無農薬や有機栽培の玉ねぎが欲しいと言うので。認証は受けていませんが
間違いなく有機栽培です。^^




乾燥できずに取り込んだジャンボの一部に腐れが出始めました。慌ててバラシです。晴天があれば外で
広げるのですが・・・




雨がひどくなったら農舎で雨漏りが始まりました。ヤベエ!




塗れてもいい農具置き場が全く無事なので急遽こちらへ引っ越し。




今日は終日ひどい雨だったのでMチンや果菜の収獲はパス。直売所もお客さんが少ないだろうから玉ねぎ
だけ10キロほど納品。玉ねぎも大きいサイズは今月中には出荷してしまわないと腐ります。まだまだ売るほどあります。^^

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする