
アメリカで数年ベンツに乗っていました。一応責任者でしたし、前任社長が残していったものだから。
それに丈夫でしたからあれなら事故にあっても少しはマシだからです。さすがにアメリカでも上流階級しか乗らない車でした。
だから普段はトヨタに乗っていて、ビバリーヒルズとかへ食事とか買い物に行く時だけベンツを引っ張り出しました。
そういう時は便利でしたね。あとラスベガスとかサンフランシスコへ遠出する時も楽でしたね。
でも、ドイツへ行ったらタクシーが普通にベンツでした。当たり前ですが。
日本ではかなり大衆化しましたが、やはり高級車ですよね。中古なら買えないこともありませんが車検代で引っくり返ります。
そう言えば、あの東京ドームの世界ラン展の日本大賞副賞は2年連続で440万円のベンツでした。
つくばランの会の会長さんは2年続けてベンツをもらったそうです・・・つまり賞金と合わせると大賞は640万円なんですねぇ、
蛇足ですが・・・
それはいいとして、今日のベンツはトレーラーです。バスもありますが、これもりっぱなベンツです。
工場にコンテナを引っ張ってきた車ですが、ちょっとかっこ良く見えたのでケータイでスナップ。
なにもわざわざベンツである必要はないと思いますが、どっかいいんでしょうね、使うということは。
この際だから出しちゃいましょう、大昔の写真を。四半世紀以上前です。今のベンツと比べると古臭いですね、さすがに。
でも当時はこれが最新型。ダークグレーの良い感じの車でした。
ガマめも四半世紀前。今の方がもちろんいい男です。

あちらはベンツではないですが、素敵な車