GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

にんにく収穫に新兵器

2021年05月25日 18時12分58秒 | 農場日誌
関東以外は雨や曇りなんだそうですね。梅雨入り宣言のないカントはご覧の通り夏の空でした。気温も
都内でも真夏日とか。湿度も低くカラッとした真夏日でした。




注文をくれたお客さんに見せてあげようかと撮った写真です。




スーパーや直売所ならお客さんは同じガマ農場の商品でもひっくり返したり揉んでみたりして納得のいく
商品を選べますが、ネットのお客さんは一方的に生産者が揃えた商品を押し付けられる訳です。となると
送る方も送られるお客さんの身になって揃えてあげなくてはいけませんね。結構真剣勝負です。^^




にんにく収穫に新兵器。一昨年は軽トラを圃場に乗り入れて、アオリを倒してテーブルにし、その高さで
根や葉を落としサイズの仕分けをしましたが、プラソイラーもトラクターもないから軽トラを乗り入れて
畑を固めるわけにはいかない。そこでこの脚立を活用。ニンニクの数分ヒンズースクワットをしたり、
かがんだりしないで作業できます。めちゃくちゃ楽になりました。今日で二畝目収穫完了。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にんにく続行、晩生玉ねぎ試... | トップ | 出荷場所移動、Mチン播種 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-05-25 21:14:00
こんばんは!
台を使って立ったまま作業できるのはいいですね !
しゃがんだり立ったりの屈伸運動は腰にきます !
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2021-05-25 21:41:09
そうなんですよ。台の上に上げるのはまとめてできる
からさほどきつくはないですからね。
昨日雨で農舎に退避させたニンニクを処理するのに
台を使っていて楽さに気付きました。
返信する
Unknown (このは)
2021-05-25 22:02:07
確かに~
解る~
去年、ロータリー掛けて網場作った時
歩くのがしんどい位フカフカだったので、
軽トラで足跡つけたら素手では支柱刺さらない位固くなったもんなぁ~
http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-6067.html

近所の方でロータリー掛けして貰える人いないんですか?
わが家は恵まれすぎてるだけなのかな?
葛西さんに頼めば、なんでもやって貰えるけど~
やっぱ、自分でやりたかったのが本心です。
(^^ゞ
返信する
このはさん (ガマ)
2021-05-26 04:31:56
ロータリーなら自分でかけられますが、問題はその下
の岩盤です。今はまだそれほど固まってませんが、
軽トラやトラクターを入れるとロータリーが届かない
深度に岩盤層ができてしまうんですよ。それが地下水
を邪魔する。それで固めたくないんですわ。
ユンボで砕くか、プラソイラー等プラウ系でひっくり
返すかしないとだめなんですよ。投資資金ができたら
中古の20馬力以上+プラソイラーを真っ先に買いますわ。
返信する
Unknown (のじさん)
2021-05-26 05:57:23
ガマさん、おはようございます。
数が多いとどうしても同じ動作の作業が続きますね。
筋肉痛ならすぐに治りますが、屈伸運動などで筋を傷めてしまうと2,3か月痛みが取れませんので、工夫が必要ですね。
脚立を利用しても立ち作業にしたのは、グッドアイディアですね。
返信する
オハヨウゴザイマス (gerogero)
2021-05-26 06:17:00
アイデアの勝利!(^^)
私にはヒンズースクワットが必要かもしれませんが(汗)
みなさんが仰っているように、筋を傷めたらオワリ…
お仕事、頑張ってください…(^ー^;)
返信する
脚立の幅が (ゆうちゃん)
2021-05-26 07:56:22
脚立の幅が長いのですね。

そんなのがあるんですか。



ヒンズースクワット???

どんなのか? 分かりません。
返信する
Unknown (HAL_K)
2021-05-26 09:37:25
おはようございます HAL_Kです。

スナップはまだまだ元気ですね。
オイラんちは枯れ始めた株が出てきました。

脚立が畝幅にぴったりで立ったままで作業ができるから腰には優しいですね。
車輪を付けて台車にするともっと楽に作業ができますよ(笑)
返信する
Unknown (Heyモー)
2021-05-26 14:53:32
こんにちは! ガマさん
Heyモーです
畑作業には創意工夫がとても大事ですね
玉レタス畝を真上から美しく撮影する時にも便利な
この脚立をこういった具合に使えるとはさすがですね!
スクワットなしで楽々作業で良かったです!!
返信する
のじさん (ガマ)
2021-05-26 19:04:23
いろいろ工夫しながらの作業です。
やはり地べたにしゃがんだり立ったりは結構な労働
ですね。それ以前に抜くだけで結構しんどいですが。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事