GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

さよならTOKYO2020。

2021年09月05日 18時06分42秒 | ガマのつぶやき
夜半に激しく降っていた雨は朝方は上がっていたので上下カッパを着込んで収穫作業。昨日も最高気温は
24.5度、日照時間は0ということで果菜類は休眠状態。枝を掻き分け探し出して収穫し納品できたのは
これだけ。完売でも2400円。このペースでは続けられない。この先10日間予報を見ても晴れマークはあっても
一時的なもの。このまま果菜類は終焉を迎えることになるかも・・・




直売所納品後午前中はにんにくバラシ。お昼現在雨は上がったままなので農場に玉ねぎの苗床を準備しようと
まずは酸度チェック。一発目6.5度。これはグー!




ところがその後はどこを測ってもこんな按配。この畑はいくら石灰をぶち込んでも半年で6度を割り込む。
それでも昨年の育苗では酸度が5度から6.5度の間の4か所で苗の出来不出来とこの程度の酸度のブレは全く
リンクしていなかったので神経質になって大量の石灰を入れるのはやめにした。




玉ねぎの育苗は農場で行います。場所は来年果菜類を予定している畝の一つ。果菜類は畝幅100㎝、通路100㎝で
区割りします。足跡をつけて畝立てのアタリを付けました。向こう側にも印を立ててあります。




播種床は1m X 12m。10㎝間隔の筋蒔きで各筋に100粒ずつ(スーパーアバウトですが)合計12,000粒蒔きます。
発芽率80%、そのうち75%を選んで定植する計算です。




パラリンピックが終わりますね。これでTOKYO2020がジ・エンドです。賛否両論いろいろありましたが、私は
スポーツ文化が社会に与える影響の価値をかけがえのない無形財産として評価しています。経済も娯楽も文化も
すべてWITH CORONAで真剣に立ち向かってこそ知性を備えた人間社会。多様な意見が交錯するのも民主主義
が確立されているからこそ。一部の動物的本能でしか対応できない不幸な民族の悲劇を比べ見れば日本人が
選択した社会の有り様は人類史上最も理想的な水準で実現されているのではないでしょうか。パラアスリート
達の笑顔の爆発を目にするのは感動以外の何物でもありません。やっぱりやって良かった。菅さんは1年間の繋
としては立派に成し遂げました。でも2年目は誰も期待していませんでした。これで良かったのだと思います。
菅さんも橋本さんもお疲れさまでした。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にんにくバラシ続行 | トップ | 玉ねぎ播種 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-09-05 19:07:18
こんばんは、
きょうは午後は雨もなく、タマネギの苗床が
作れたんですね、12000粒の種蒔きは想像も
できません、
こちらカミサンと孫娘御一行が買い物に出てる
あいだに畑に出てみましたが、午前中まで降って
ましたからまだ入れませんでした、

なんだかんだ言われたオリンピックですが、
スポーツと政治をいっしょくたにする阿呆な
隣国ひとつを除いては、諸外国からはまずまず
の評価だったと思います、
コロナにジャマされながらも、バカ野党に
悪態つかれながらもガースー総理はよく投げ
出さないで最後までやり切ったと思います。
返信する
Unknown (mimi)
2021-09-05 19:54:53
この時期は端境期だからね。どこの直売所も少なめだわ。
今日極早生玉ねぎの種まきをしたよ。苗として出荷するつもりやけど、こっちの方々はあんまり極早生は植えないからな。少なめにしといたけど…
返信する
Unknown (このは)
2021-09-05 21:03:28
はい。
ハシモトです~
今日も、ほんと疲れました~
(^^ゞ

貧乏くじ引いたよねぇ~
こんな状況では、総裁選とか衆院選もやってる場合じゃ無いと思うんだけどなぁ~
そんな事やるより、国会開いてコロナ対策の法律改正を先にやるべきじゃ無い?
と思ってたので、勇退の判断には拍手を送ります。
返信する
Unknown (のじさん)
2021-09-06 06:15:11
ガマさん、おはようございます。
タマネギの苗床の長さも半端ないですね。
私の苗床は1m×4mです。3品種を4mⅬ+5mⅬ×2袋です。
なので、今年は筋蒔きではなく、ばら撒きでやっています。第一弾の春一番は、うまく行った感じです。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2021-09-06 06:49:28
外をちょいちょい様子見しながら午前中の作業を農舎
出蚊取り線香を炊きながらやってましたが、この分なら
今日は降らんだろうと午後からは急遽測量(ただの
位置決めですが、広い中の真ん中になるので位置を
確定)し、酸度チェック・施肥・耕転・播種準備と
一気に進められました。今日は播種予定です。

オリパラについては突き詰めればユンボさんと同意見
ですが、自民の中にも野党の中にも役人の中にも
ちゃんと状況を見据えてベストな選択を出来る人が
いると思いますが、いかんせん組織だの慣習だの
無難性を求めることなかれ主義などいろんな要素が
ひっからがって外から見ていると「なあにやってんだ」って
結果になってるんですよねえ。
ただ混沌の大軍を率いられるのは突出したリーダー
シップですから戦艦三笠を指揮して世界最強のバルチック艦隊を
打ち破った東郷平八郎のような傑出した大将でないと
この危機に完勝するのは、難しかったと思います。
関係者にはお疲れ様しかないですね。
返信する
mimiさん (ガマ)
2021-09-06 06:53:53
苗こそ時期になるとホムセンに山と積まれるけど
そこそこ商売になるの?
いろいろ試してみたけど北関東以北での早生玉ねぎ
栽培は運と技術の両方が必要みたいだから自分はパス。
逆にそちらは早生発祥の地域の一部だから需要は
多いんじゃないでしょうかね。淡路辺りの情報見てると
2月頃から早いものは出始めているようですね。
返信する
このはさん (ガマ)
2021-09-06 06:59:16
大局を俯瞰して大軍を指揮する器が残念ながら今の
リーダーには欠如してますね。情報が多過ぎるのかな。
いずれにしても一生懸命頑張っていたことだけは確か
だからご苦労様しかありません。次のリーダーには
大艦隊を率いて戦場に向かう指揮艦だって言うそもそも
のリーダーシップの意味を自覚して欲しいですね。

ハシモトさん、お疲れさまでした~。^^
返信する
のじさん (ガマ)
2021-09-06 07:03:41
私はセット球も超極早生、極早生、早生のすべてを
次回は棚上げです。どうも、この地では中生くらい
からでないと栽培が難しいか効率がわるいのではないか
と判断したからです。従ってソニックも去年かった種
の残りが40mlも冷蔵庫に眠っていますがそのままで
中生こがねとネオアースの2種を栽培する予定です。
返信する
Unknown (HAL_K)
2021-09-06 10:21:41
おはようございます HAL_Kです。

タマネギの苗床が12mですか!!
畝割りをやり直した結果、1畝は7.5mになったからオイラの1畝よりもはるかに長い苗床です(笑)

タマネギは極早生から早生までが美味しいです。
上手く育たないのが不思議です(笑)
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2021-09-07 17:56:49
12000粒あったなら12mでしたが、どうやらそこまで
なかったのと、一筋100粒を守り切れなかったようで
7mで終わりました。^^

極早生や早生は厳冬期のダメージが大きすぎるようで
成長のタイミングを逸するようです。
返信する

コメントを投稿

ガマのつぶやき」カテゴリの最新記事