GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

育苗体制スタンバイ

2023年01月30日 17時30分54秒 | 菜園ティスト日記
昨日完成させた温床にダブルトンネルを被せて育苗体制は出来上がりました。内側トンネルは断熱効果
の高い泥まみれ塩ビを使用。外側はおニューのトマトハウス用POです。朝日が当たり始める時刻には
トンネルオープンなので必要な太陽光は届きます(午前中の太陽光で光合成の80%が完了するそうです)。




暖気漏れ防止の出入り口カーテンも再稼働です。



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温床作り | トップ | 果菜類浸種 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たいへんですね (よう坊の畑日記(畑大好き爺さん))
2023-01-30 20:06:42
おばんです。何でもやってますね。ダブルトンネルですか?私も借りている畑でやりたいけど無理かも。
返信する
Unknown (このは)
2023-01-30 20:08:41
午前中の太陽光で光合成の80%って言ったら
わが家の3重ハウスは光合成がほとんど出来て無い事になってしまう~
特に、雪が積もった時には無理やなぁ~
徒長が激しいのも当然やねぇ~
(--;
返信する
こんばんは! (真実イチロー(テル))
2023-01-30 23:44:38
午前中の太陽光で80%ですか!
午前中曇りだったら…^^;
午後の太陽に期待ですかね?!

温床は、10日くらいで使用できるのですか?
極寒はそろそろ終わりだと良いですね~
返信する
よう坊さん (ガマ)
2023-01-31 05:08:44
AC電源がない育苗ハウスなので温床が無ければ冬季
の育苗は出来ません。灯油ストーブではコストと保安
の両方にリスクが高いですし。
なので、温床効果を最大限に高めるべくハウスを含めれば
3重トンネルで10度以下に下がらないようにしています。
返信する
このはさん (ガマ)
2023-01-31 05:10:35
積雪が多いと朝の太陽光が遮られますね。できるだけ
届くように工夫する以上は難しそうですね。確かに
曇り空は徒長を助長しますね。
返信する
真実イチロー(テル)さん (ガマ)
2023-01-31 05:18:43
夏場ですがトマトの苗を台風除けで鉄骨の車庫に
移動して二日過ごさせたら見事に徒長してしまい
結果疫病にやられてひどい結果になりました。同じ
タイミングでハウスできゅうりを育てていた農家は
ほぼ壊滅してしまいました。成長期の太陽光はとても
大切です。曇続きだとアウトですね。
3月いっぱいは温床頼みが続きます。ただ2月中の高出力
はだんだん必要でなくなります。
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-01-31 05:57:25
おはようございます HAL_Kです。

いよいよ始まりましたね~
ダブルトンネルを毎日開け閉めなんですよね。
オイラにはムリだなぁ(笑)
返信する
Unknown (のじさん)
2023-01-31 07:29:43
ガマさん、おはようございます。
温床の発酵熱を利用して温室にする計画ですね。
夜間の最低温度をどこまでにするかで一番内側の空間容積をどこまでに調整するかがポイントのような気がしますね。
私の場合には、基本ポット内温度を15℃以上に保っているだけですので、温室にはしません。その分、育苗には時間が掛かります。冬場の時間つぶしも兼ねてますので、時間をかけてゆっくり育苗しています。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2023-01-31 10:14:09
ガマさん。。。おはようございます。
いよいよ温床による育苗開始ですね。
私もやってみたいのですが、どうも手が回らなくて、今年は愛菜花でちまちまと育苗をやりたいと思います。
ところで今日は社会人生活44年の最終出社日になります。
何か感無量で寂しさでいっぱいです。
2/2から2/6は今までお世話になった長崎、福岡、広島へお礼の旅に出て、帰って来たら小さな農業者として新たなスタートを切る予定です。
これからもご指導宜しくお願いします。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2023-01-31 17:02:39
どのみち生産者は種蒔き、育苗期間は毎日来ていないと
何が起こるか分かりません。なので開け閉めは最初の
作業になります。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事