GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

玉葱、支柱、ピン打ち、棚整理

2024年05月22日 18時45分02秒 | 農場日誌
中生こがねの抜き取りが終了。ひどい欠損率で当初予定の40%しか収穫できなかった。昨年はマルチを剥がされて失速し、その前
はタネバエで壊滅。なかなかうまくいく年がなく初年の大豊作が信じられない。正にビギナーズラックだったのか。



支柱棒を必要数各畝に配布。ピーマンは3本支柱で乗り切る計画。



なすの支柱は直立+トンネルフレーム。必要に応じて各株に1本ずつ予備支柱を待機しておく。昨日張った防草シートの飛ばして
あったU字杭をすべて打ち込んだ。これで防草シートはこれ以上することはない。



玉葱とにんにく、ジャンボにんにくのために棚の整理を行った。その時に優先する物を入れてしまうので季節によって再配置を
しないと本来の機能を活用できない。



玉ねぎはこの3段で間に合う予定だが不足なら一番下も使用可能。ただ床上浸水対策が必要です。



にんにくは減産したので2段に収まってしまったが空いたスペースに通路を塞いでいた雑多を格納できた。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農場いろいろと玉ねぎ | トップ | 玉葱,なす,ピーマン,エンドウ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のじさん)
2024-05-23 04:58:21
ガマさん、おはようございます。
私も近年中晩生玉葱が上手く行っていません。
今年は特にひどく、3割行くかどうかの生育です。
どうやら根腐れ病のような症状で、引っ張ると簡単に抜けてしまう感じでした。
Zボルドーで葉の消毒は、月2回のペースで行ってきましたが、根の方までは考えなかったです。
返信する
Unknown (このは)
2024-05-23 05:42:22
格納場所が広くて羨ましい~
ピーマンやナスの面積も広いねぇ~
これ一人で管理、収穫するの大変じゃ~
返信する
のじさん (ガマ)
2024-05-23 08:24:04
根腐れですか。排水性の良い土壌を作るとか高畝に
するとかアドバイスがありますが、根腐れ病の場合は
ほとんどが紅色根腐れ病ということですかねえ。
その場合は小麦→てん菜→大豆と輪作しその後また
3年玉ねぎを栽培して再び輪作するという指導がありますね。
ベト病などに起因する場合はダコニールを10日に一度
散布して乗り切るくらいしかありません。私は無農薬
なのでそれもできないから早めに抜くことにしました。
返信する
このはさん (ガマ)
2024-05-23 08:27:03
トラクターが無いからその分格納できる。でもトラクター
が無いから格納庫を活用できるほどたくさん栽培できない。
さあ、このはさんはどっちを選ぶ。^^

ピーマン、なすがこれだけあると管理だけで大変だから
オクラを止めました。にんにくの仕掛かりの時期を
どう乗り切るかがまだ未知数です。
返信する
Unknown (HAL_K)
2024-05-23 09:59:05
おはようございます HAL_Kです。

タマネギの中生を片付けられましたか。
予定の40%とは寂しいですね。
家庭菜園のタマネギは、サイズや見た目はどうでもいいので、難しくはありませんね。
商品価値なんてそもそも求めてないですから(笑)
オイラんちでは夏をどうやったら越せるかが大問題です。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2024-05-23 18:24:15
そもそも予定が高望みだとすれば40%もそこそこ
なんでしょうが、会社だったら降格ものですから
笑ってばかりはいられません。原因はそろそろ出尽くす
感じですが、就農後の収穫は6回目ですからね。そろ
そろ「いつも通り」にならないとアカンですわ。
でも、この前のMチンの発芽のように何度やってても
不可解な事って起こりますからね。玉ねぎは今回は
採り切れなくて困るだろうと思う勢いだっただけに
欠損が目立ち始めた時には愕然となりましたよ。
更に今日のブログのように追い打ちもくらいましたしね。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事