GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

太陽光発電考

2015年12月17日 18時06分29秒 | ガマのつぶやき
クリックで大きくなります。


うちで導入したのは2011年の11月でした。
設計は一枚当たり最大出力205W/時間のパネルを24枚設置するもので時間当たり
最大発電量は4,920W、すなわち4.92㎾です。ただ、写真で分かる通り、うちの
屋根はあっちゃこっちゃ向いているのでパネルに当たる太陽光量は一定ではあり
ません。向こう側もあるからまともに効率を計算するとちょうど50%くらいの
稼働率を覚悟しなければなりませんでした。すなわち2.46㎾/時間。一年間を通じ
ると雨や曇り、季節差などあるので一日の日照時間を4時間程度で計算すると言わ
れました。すなわち2.46KWx4Hx365日です。答えは3,592㎾。月平均は299KWです。

結果は2012 283KW
    2013 289KW
 2014 292KW
  2015 250KW 2015はご承知の悪天候で15%も落ち込みました。(号泣)

売電額はうちの年度の契約だと42円/KWです。初年度はプラス618円の売超でした。
ところが2年目から娘が増えた、というか、一人暮らしから実家暮らしに戻ったり
次女が就職浪人したせいか消費電力が増え毎年+20,000円のペースで買超。節電を
しないといかんことに。設備代の償還をそれまでの電気代にバランスさせてある
から払う金額が増えると計算が狂ってしまいます。まぁ、何事も計算通りにいけば
そんな楽なことはありませんがね。

ところでこれからの自家発電はどうなんでしょうね。パネルの能力が上がり、コス
トは下がっているから、売電価格が32円くらいに落ちていてもまだうまくやれば
今払っている電気代で設備費をチャラにできるのかもしれません。ガマ家のように
払う電気代を増やしたらあきまへんが。^^

それにしても今年はまいりましたね。15%も発電が落ちるとは思いませんでした。

Yahooはリアルト橋です。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 命綱のボイラー | トップ | 地下水の池 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やしまファーム)
2015-12-17 21:43:12
今月の検針、びっくりしました。
うちの切り妻南向き設置(4度だけずれているけれど)で、
今までの過去最高記録が725kw/hなんですが、
今月は何と、過去最低記録更新の279kw/hでした。
一昨年までは年間6000kw/h超えていましたが、
昨年は約5800、今年は約5200でした。
経年劣化でのダウンだけでは説明はつかないですねぇ。
やはり、お日様が少ない一年だったんですね。
返信する
Unknown (HAL_K)
2015-12-18 05:30:57
おはようございます HAL_Kです。

太陽光がパネルを設置する目的で、当初から傾斜を計算して施工すればもう少し効率が良くなると思いますが(笑)
お天道様次第なので仕方ありませんね。
電力の安定供給という謳い文句での原発推進派はこうしたところをつくんだろうなぁ・・・
返信する
やしまファームさん (つくばのガマ)
2015-12-18 06:00:49
太陽光発電は太陽光がないと陸に上がったカッパ
ですね。^^ 今後はこの格言も雨の日の太陽光
パネルにした方がいいかな。^^
逆に晴れまくるとどこまでいきますかねぇ。
やしまさんのお宅のように一定方向を向いている方
が計算はしやすいですね。うちのは北以外は向いて
いるから微妙です。それにしても今年は持ち出しが
多く出そうです。
返信する
HAL_Kさん (つくばのガマ)
2015-12-18 06:05:21
太陽光パネルそのものの性能改善は永遠の課題
になるでしょうね。半導体のように飛躍的に向上す
れば、曇りや雨でも自給自足できるようになるかも
しれません。そうすれば事情は大きく変わりますが。
返信する
Unknown (らうっち)
2015-12-18 07:01:23
つくばのガマさん おはようございまーす♪

設備費のことを思うと、払いの方が増えると困りますね~
うちは電気をよく使う家庭です。
ちょっとでも節約と、オール電化に2年弱前にしたばかり。
太陽光発電までには、まだ手が出ません。
返信する
らうっちさん (つくばのガマ)
2015-12-18 20:39:05
そうですよね、世の中そうそううまい話は転がってない。
慎重にやったほうがいいですよ。
オール電化は中華が作りにくくなるからやめました。
中華鍋をフリフリしたい方なので。^^
返信する

コメントを投稿

ガマのつぶやき」カテゴリの最新記事