また-7度級がやってきました。いい加減にせえって気分です。これで2月の平均最低気温は昨年より
連日-1.2度低い結果になりました。28日間で33.6度の累積低温差ですから影響が無い筈がありませんね。
例の銀黒マルチを菜園でも使ってみることにしました。
手前の裸畝はニンジンなど予定。隣が銀マルチ。3715マルチ、3430マルチ、黒ベタマルチと続き
一番奥、ネギの手前までがジャガイモ。4種類の異なるマルチが並びました。
ソラマメのべた掛けを撤収。すっかり元気を取り戻して成長を始めています。さすがソラマメ。となりは秋に蒔いた大根。
菜園ほぼ全景。本日マルチを敷設した畝は銀がブロッコリーなどアブラー好みのアブラナ科、3715が
レン草・レタスなど葉野菜、3430がトウモロコシ、ベタがカボチャ予定。
夕方・・・新規就農ネギ農家のYD氏が長ネギ収穫機の回送でガマ農場脇を時速3キロくらいで
疾走していった。^^
大変だ、農舎までは1キロくらいある。
連日-1.2度低い結果になりました。28日間で33.6度の累積低温差ですから影響が無い筈がありませんね。
例の銀黒マルチを菜園でも使ってみることにしました。
手前の裸畝はニンジンなど予定。隣が銀マルチ。3715マルチ、3430マルチ、黒ベタマルチと続き
一番奥、ネギの手前までがジャガイモ。4種類の異なるマルチが並びました。
ソラマメのべた掛けを撤収。すっかり元気を取り戻して成長を始めています。さすがソラマメ。となりは秋に蒔いた大根。
菜園ほぼ全景。本日マルチを敷設した畝は銀がブロッコリーなどアブラー好みのアブラナ科、3715が
レン草・レタスなど葉野菜、3430がトウモロコシ、ベタがカボチャ予定。
夕方・・・新規就農ネギ農家のYD氏が長ネギ収穫機の回送でガマ農場脇を時速3キロくらいで
疾走していった。^^
大変だ、農舎までは1キロくらいある。
自家菜園も始動しましたね !
こちらは遅々としています、
火曜日がまた強風注意報、10メートルって
強すぎます、なかなか春ジャガの畝立て・マルチ
張りがやれません、今年は三月半ばになりそう
です !
銀黒マルチは使っています。
ブルーベリー農園で
樹皮マルチングにクローラ運搬機使いました。クラッチすべりすぐに止まらず! 中古機は、これだから。 正月のカニがらと酢でキチン質で玉ねぎや葱の錆病希釈液散布
苺追肥 草取り
最後 ぼかし肥料しこました。
午後5時 帰宅です。早いです。
効果あるとは思いにくいなぁ~
いちごに毎年アブラー付いてる~
(--;
雨と風じゃ嵐ですね。
なんもできへんですね。休みましょう。
HAL_Kさんは毎年ジャガイモは彼岸の仕事になって
います。慌てる必要は皆無ですね。
クラッチが滑ってブレーキも利かないんですか。
それはフラストレーションとスリリングがかわりばんこですね。
でも使えるのならドンマイドンマイ。中古なんてそんなもんです。
遠距離通園、平均時速80キロじゃないでしょうね。^^
ソラマメにアブラー来てましたね。
忌避効果と言っても万全ではないということです。
使わないよりはマシくらいでいいのでは。
苺に蟻が来るのはアブラーのせいもありますかね。
アブラーは苺については気にしたことなかったけど。
シルバー+アーリーセーフでどこまで防げるかです。
テントウムシが増えてくれればいいのだけれど。
農作業にゆとりができてきたようで、ガマ菜園の春作の準備が整いましたね。
鬼門のニンジンを作られますか(笑)
へ~~、長ネギの収穫機があるんですね。
ネギ農家だと必須なんだろうなぁ。
ものがありませんから。^^
暇なのでニンジンで蒔いてみようかと。^^
この収穫期、すぐれものですよ。10キロくらいずつの
束にしてくれますしね。
>>長ネギ収穫機の回送
初めて見ました。どんな感じでネギを収穫するのでしょうね。
時速3㎞だと1㎞もの移動だと大変ですね。
耕運機で、10mぐらいの移動でも最大のスピードで移動しないとイライラしてしまいますよ。(笑)
ガマ菜園も始動したみたいですネ!
ところで我が家のイチゴ。。。
昨年に比べてえらく小さい。
降雨不足の影響なのでしょうカネ (;_;)